おはようございます! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 市街地から梅ヶ島まで車で来る際に、いくつもの橋を渡ります。 一昨日の大雨で川の水かさが増して、勢いよく茶色い水が流れていて自然の脅威を感じました。 市街地から梅ヶ島までは1本しか道がないので、災害で道路が塞がれたり橋が流されたりすると孤立する可能性も。 日ごろの備えが大切だなぁと感じております。 そんな梅ヶ島エリアで、6月2日から18日にかけての平日に、それぞれの橋の点検作 続きを読む
年: 2021年
カテゴリー:周辺観光
週末に利用できる最寄りのATMは梅ヶ島の30km手前。現金不足にご注意ください!

おはようございます! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 数年前の話ですが、 こんなお客様がいらっしゃいました。 — チェックアウトの際に 「あっ!現金が足りないっ!」 … 30㎞離れたの最寄りのコンビニまで往復1時間以上かけてお金を下ろしに行かれたそうです。 — 現在湯の華ではキャッシュレス決済のPayPayも使えます。 現金をお持ちいただかなくても問題はないのですが、PayPayをご利用でない お客様や 続きを読む
宿にねこちゃんは何匹いますか? ~5匹の猫が暮らしています~

このウェブサイトのトップページでお知らせしているように、 梅ヶ島温泉 湯の華は「ねこが暮らす宿」です。 トップページの写真のモデルは“ぶーちゃん”です♪ 梅ヶ島の自然と、ワイルドな雰囲気が出ていて気に入っています(*^-^*) おはようございます! 実は犬派の、梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 湯の華にご宿泊いただいた、猫好きなお客様から 「ネコちゃんは何匹いるんですか?」 と聞かれることが多かったので、湯の華のネ 続きを読む

おはようございます! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです♪ 今年は例年よりかなり早く梅雨入りしそうですね… つかの間の晴れ間が気持ちいい!! この投稿をInstagramで見る 梅ヶ島 続きを読む

おはようございます! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです♪ 5月にご宿泊されたお客様より、うれしいお声をいただきました(^_^) 行列のできる「さびめし」のお店と同じくらい美味しかったよ! 見た目が辛そうだけど、すりたての本ワサビだから辛くなかった! 普段は朝ごはんをそんなに食べないけれど、おかわりしちゃった!! 静岡市内在住、三世代旅行のお客様からのご感想です。 皆様にとても喜んでいただいて、私たちも幸せな気持ちになりました♪ ご 続きを読む
梅ヶ島温泉の源泉は標高950メートルの山のなか!歴史ある洞窟風呂です♪

【濃い温泉】のキャッチコピーで認知されている梅ヶ島温泉。 湯の華の岩風呂の源泉である梅ヶ島温泉についてご紹介いたします。 もくじ はじめに . 国民保養温泉地に認定された梅ヶ島温泉郷 . ~梅ヶ島温泉郷にある4つの源泉の主な泉質と性能~ 単純硫黄温泉の効能 . ナトリウム‐炭酸水素塩温泉の効能 . はじめに . よく誤解されるのですが、湯の華の源泉である梅ヶ島温泉は、 梅ヶ島にある人気日帰り温泉施設、 黄金の湯 続きを読む
カテゴリー:湯の華について 小さなお子様連れの方へ 貸切キャンプ場
温泉は入れる?トイレは?梅ヶ島温泉にある貸切キャンプ場使用についてのQ&A

もくじ 湯の華キャンプ場 キャンプ場利用に関するご質問 湯の華キャンプ場 静岡市葵区、市街地から車で約50km。 梅ヶ島温泉街・安倍大滝入口に位置する「梅ヶ島温泉 湯の華」の敷地内にある、1日1組限定のキャンプサイトです。 (この記事は、2021年5月25日に更新しました) ご覧のように、車乗り入れ可能・広さ約250㎡の芝&砂地の平地となっています。 テント2-3張りは余裕で設営できる広さです。 「ここにテントを張ってください」 続きを読む
カテゴリー:カップル・ご夫婦旅行 お客様の声
年に一度はどうしても来たくなり心身ともにくつろげる場所【ご夫婦旅行】

年に一度はどうしても来たくなり心身ともにくつろげる場所 息子が小さい頃、初めて訪れた時、湯の華さんの岩風呂をとても気に入り、それから20数年、毎年のようにお世話になっています。 女将さんは食の細い息子に合わせて別メニューを用意して下さったり、お兄ちゃんからかぶと虫をもらったり思い出は尽きません。 そのお兄ちゃんがご結婚、お兄ちゃんの手料理をいただける私共も感慨深いものがあります。 温泉、料理はもちろんご家族皆様のお人柄に魅せられて、年に 続きを読む
カテゴリー:湯の華について 新型コロナウイルス感染対策
1日2組限定!源泉かけ流しの梅ヶ島温泉を貸切でゆったりご利用いただけます。

おはようございます 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 ゴールデンウィークは多くのお客様にご来館いただき、「ゆっくりくつろげた」「楽しかった」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 毎年この時期にお越しいただくリピーター様もご新規さんも、お客様に恵まれ本当に感謝しております。 そんななか、一点、反省しないといけないのが貸切温泉の先客問題。 当宿の温泉は一度に6-7人入れるサイズの岩風呂が1つのみです。 各宿に配分される源泉の量の問題で、こ 続きを読む
カテゴリー:小さなお子様連れの方へ 周辺観光
静岡市の秘境・梅ヶ島へ子連れドライブ♪おむつ替えができる休憩施設まとめ

(2021年6月10日に更新しました。) こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華の若女将さゆりです! 初夏の陽気となりドライブ日和が増えてきました♪ 私もお天気の良い日は 子供を連れて主人とドライブに行きます。 そんな時に知っておきたいのが ベビーベッドのあるトイレ。 オムツの交換とかしたい時に 「あそこのトイレならばベビーベッドがある!」 と事前にわかっておくと便利ですよね。 そこで、自身の体験から 今回は、新東 続きを読む