湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

2025年7月5日

カテゴリー:周辺観光

もうすぐ梅雨明け!静岡・梅ヶ島で涼しく楽しむ夏の行楽シーズン

もうすぐ梅雨明け!静岡・梅ヶ島で涼しく楽しむ夏の行楽シーズン

こんにちは!
梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。

梅雨もいよいよ終盤に差し掛かりましたね。
今年は梅雨入りが平年より少し遅かった東海地方ですが、早くも梅雨が明けるとのこと。
気象予報によると、今年の梅雨明けは七夕(7月7日)頃が目安になりそうです。
梅雨が早く開ける影響で今年は全国的に猛暑日が増えることが予想されます。
参考URL:七夕に梅雨明けへ 東海や関東甲信~東北は7月7日に梅雨明け予想 猛暑と少雨に警戒|tenki.jp

 

夏の行楽にベストの時期は7月!?

梅雨が明けるといよいよ夏本番。
お子さまの夏休みやお盆休みを利用して旅行やレジャーを計画される方も多いですよね。
けれど最近は、8月に入ると毎年のように酷暑が続き、日中の外出や屋外でのアクティビティは熱中症の危険が高まります。
特にお子さまやご高齢の方が一緒の場合は、無理に外出すると体調を崩しかねません。

そこで、夏の行楽を思い切り楽しむなら「7月のうちに計画する」ことをおすすめします。
梅雨が明けて空は青く、日差しもだんだん強まりますが、8月ほど極端に気温が上がらず、
朝晩はまだ過ごしやすい日が多いのが7月の魅力です。
人出も8月よりは落ち着いていて、混雑を避けやすいのも嬉しいポイント。
旅先でもゆったりとした時間を過ごしやすい穴場のシーズンといえます。

 

気軽に行ける避暑地:梅ヶ島

そして静岡で涼を求めるなら、標高500〜800メートルに位置する「梅ヶ島エリア」がぴったり。
市街地と比べると気温が5〜7度ほど低く、ひと足先に避暑を満喫できます。
梅ヶ島は、清流や山々の緑が広がる自然豊かな場所。
夏でも川の水は冷たく、川遊びをすると体の火照りが一気に引いて気持ちがいいですよ。
近くにはアマゴの釣り堀やキャンプ場もあり、ご家族やご友人と一緒にアウトドアを楽しむ方もたくさんいらっしゃいます。
日帰り温泉も点在していて、川遊びや散策のあとの湯あみは格別です。

梅雨入り前に知っておきたい!梅ヶ島の6月の天気と過ごし方

▲当館から徒歩10分。梅ヶ島温泉の源泉が流れる「湯滝」は朝のお散歩におすすめ♪

 

7月8月まだまだ空きがあります

当宿「梅ヶ島温泉 湯の華」でも、夏は標高の涼しさと温泉の心地よさを感じていただけます。
温泉は硫黄香るさらりとした湯ざわりで、入浴後もべたつかずさっぱりとしています。
暑さで疲れた体をゆるめるにはぴったり。
宿から眺める山の景色も夏らしい深い緑に包まれ、四季の移ろいを間近に感じていただけると思います。

今年は例年と比べるとご予約の動きがゆっくりめで、7月・8月ともにまだ空室がございます。
お日にちによっては貸し切りでご利用いただける日もありますので、
夏休みや週末のプチ旅行を検討中の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

この夏は、少しだけ早めに旅の計画を立てて、混雑や猛暑を避けた快適なご滞在をしてみませんか?
梅ヶ島は市街地から車で1時間ほどとアクセスも良く、思い立ったらふらりと来られる距離です。
お子さま連れでも安心して楽しんでいただける自然やアクティビティが豊富ですので、ぜひ涼を求めてお越しください。

スタッフ一同、皆さまにお会いできるのを心より楽しみにしております。
夏の梅ヶ島で、癒やしと清涼のひとときをお過ごしいただければ嬉しいです。
ご予約・お問い合わせは公式ホームページやお電話にてお気軽にどうぞ。

 

7月の営業日

2025年7月の営業日

・-・-・-・-・-・-・-・-・

梅ヶ島温泉 湯の華
TEL:054-269-2253
↑タップして電話(スマホに対応)↑
お電話対応可能時間平日18:00以降

LINE公式アカウント
LINEからのお問い合わせはこちら   

最近の記事

もうすぐ梅雨明け!静岡・梅ヶ島で涼しく楽しむ夏の行楽シーズン

2025年7月5日

もうすぐ梅雨明け!静岡・梅ヶ島で涼しく楽しむ夏の行楽シーズン

クマ出没注意

2025年7月4日

安全第一!山間部での滞在前に知っておきたいクマ出没の注意事項【2025年7月4日更新】

営業日 1月

2025年7月4日

2026年1月の営業日

梅ヶ島温泉 湯の華 12月の営業日

2025年7月4日

2025年12月の営業日

2025年7月4日

2025年11月の営業日

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧