湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

カテゴリー: 一人旅

2022年2月13日

カテゴリー:お客様の声 一人旅

コロナ禍の中、宿の感染症対策はバッチリと思ったので安心して連泊しました【リピーター、ひとり旅】

コロナ禍の中、宿の感染症対策はバッチリと思ったので安心して連泊しました。

お客様の声 3回目の利用です。今回は、連泊で利用させていただきました。 コロナ禍の中、宿の感染症対策はバッチリと思ったので安心して連泊しました。 1日目は、お酒と温泉を楽しみたくて、朝食のみのプランで 2日目は、おいしい食事付のスタンダードプランでお願いしました。 宿泊プランも多数あるので、自分の都合に合わせて宿泊できるので、うれしいです。 世間はまん防発動で、イメージ的に観光業は大変かもですが、素敵な温泉宿ですので、これからも居心地よ 続きを読む

2021年12月14日

カテゴリー:お客様の声 一人旅

“灯台もと暗し”というコトバはまさにこういうことを言うのだなぁ と思いました。【バスでひとり旅】

こんなに良質なお湯があったとは 一人泊でも同料金

  お客様の声 今回もゆっくり良い時間を過ごさせていただきました。 1人泊でも同料金にしてくださり 感謝感謝です。 下界は日々忙しく騒がしくー 「独りで」「何もしなくてよく」「あれをやらなきゃ」と考えずに過ごせるここでの時間はとてもありがたいのです。 人工的な雑音がなく 頭の中も 心の中も しーん・・・ となる感じ、余分なホコリやゴミがなくなる感じです。 梅ヶ島の温泉宿もいくつか行きましたが ホントに同じ源泉? こんなに良質の 続きを読む

2021年12月11日

カテゴリー:お客様の声 地物食材 一人旅

長期休みに親戚の家に遊びに来たようなそんなのんびりできる宿です

長期休みに親戚の家に遊びに来たようなそんなのんびりできる宿です

お客様の声 長期休みに親戚の家に遊びに来たようなそんなのんびりできる宿です。 猫女将にも会えて、満足です。 お食事、温泉も最高です。 初めてわさび飯を食べました。この宿のわさび飯が初でよかったです。お米もおいしい。 また来ます。ありがとうございます。 (静岡県S様 ひとり旅 2021.12月 スペシャルプラン) ―― S様 この度は梅ヶ島温泉 湯の華をご利用いただき、誠にありがとうございます。お友達から当館を紹介してもらってご予約いただ 続きを読む

2021年11月13日

カテゴリー:お客様の声 一人旅

五感全てを使って全身で癒しを感じました。【バスでひとり旅】

お客様の声 Fishbowl 一人旅

  お客様の声 バスを降りてマスクを外して大きく深呼吸。 空気がおいしい。 脇を流れる川の音がとても心地よく、色づき始めた山が目に優しい。 ご飯もとってもおいしかったです。 五感全てを使って全身で癒しを感じました。 お風呂は肌すべすべになりました。 一人旅でしたが、丁寧におもてなししてもらい、ありがとうございました。 若女将さんとは大好きなアイドルさんの話ができて楽しかったです。 今度はもう少し猫ちゃん達にお近づきになれたらと 続きを読む

2021年11月1日

カテゴリー:お客様の声 一人旅

1人旅でしたが、心良く受け入れていただけました。【男のひとり旅】

お客様の声 1人旅でしたが、心良く受け入れていただけました。 温泉は、とても立派な岩風呂で、梅ヶ島温泉のイオウの臭いとヌルヌル感をたん能できました。 宿名の通り湯の華が沢山混じった状態で最高でした。 食事もたいへん美味しく満足でした。 口コミで評判だった、しいたけは食べきれない程ボリュームもたっぷりです。 大満足です。良ければまた来ます。 (静岡県A様 ひとり旅 2021.10月 スペシャルプラン) ―― A様 この度は梅ヶ島温泉 湯の 続きを読む

2021年10月1日

カテゴリー:お客様の声 一人旅

お月様が雲の切れ間から見えるのがきれいで、屋上に出て瞑想してみました【バス一人旅】

お客様の声~夜の瞑想~

お客様の声 急きょ梅ヶ島へ行きたくなって、前日の夜に予約の電話をしてしまいました。 静岡からバスで来ましたが、川の音(夜は虫の音)に昼も夜もいやされます。夜、お月様が雲の切れ間から見えるのがきれいで、屋上の物干し場に出て瞑想してみました。(汚れてもいいズボン、くつしたをはいて)入っていけない場所だったらすみませんでした! 天然のヒーリングサウンドですね。ごはんを女将さんが運んでくる時にねこちゃんも一緒にやってきて「来てくれたの?一緒にご 続きを読む

2021年9月4日

カテゴリー:梅ヶ島温泉 お客様の声 一人旅

脊髄の手術を受けたのでリハビリーをかねて湯治に来たいと思っていました

お客様の声 ここに泊まるの、十何年ぶりかな。 おじいちゃんもおばあちゃんも、あきちゃんもみんな元気でした。 私も少し年寄の仲間に近づいてきましたので、心臓病やら、腰痛やらで、少し動きが、年寄風になってきました。 特に今年、四月に脊髄の手術を受けたのでリハビリーをかねて湯治に来たいと思っていました。とは言っても幾日も泊まれる訳でもないけどせめて2~3回この温泉につかれば背中のキズも治るかな。さゆりさん、がんばって下さい。義母も大切にして下 続きを読む

2021年9月3日

カテゴリー:お客様の声 一人旅 紅茶づくり体験

かき氷と朝食の冷紅茶は大変ありがたかったです【紅茶づくり・ひとり旅】

お客様の声 紅茶づくり体験は難しすぎず、簡単すぎず丁度いい手ごたえでした。私ひとりだけだったので時間が長く感じて周辺散策の時間が減ってしまいもったいなく思いました。 できた紅茶は大変おいしかったです。 猫のちゃちゃさんは本当に人懐っこく、ほぼ動物に触ったことのない私にもなでさせてもらえました。 料理はおいしいのですが、副菜が多く、白米が食べ切れませんでした。夕食はご飯大盛をお願いしていましたが、朝食はたのんでいないのに3~4人分のご飯が 続きを読む

2021年8月12日

カテゴリー:お客様の声 一人旅

お風呂の温度は適温でのんびり入れました。

  お客様の声 お世話になりました 天候が悪かったのが残念ですがゆっくりできました。 お風呂の温度は適温でのんびり入れました。 食事も贅沢な物はなかったですが、手作りで美味でした。 ネコちゃんとあまり会えなかったのが残念でした。 ペーパータオルが柔らかいのが良い。 朝食後(スティックタイプでも良いので)コーヒーが出ると良い。 (静岡県I様 ひとり旅 2021.8月 スペシャルプラン) ―― I様 この度は梅ヶ島温泉 湯の華をご 続きを読む

2021年8月1日

カテゴリー:お客様の声 一人旅

予約前にメールで色々と質問ができて安心して泊まれました。

お客様の声 予約前にメールで色々と質問ができて安心して泊まれました。 ヤマメの塩焼きが大きくてびっくり。500円で食べられるなんて超お得だと思います。夜はエアコン要らず。窓もひとつだけ網戸で、他は閉めました。涼しくていいですね。朝8時前に周囲をお散歩しましたが暑くなくていいですね。9時を過ぎると日が出てきて暑くなってくるので早朝のお散歩をオススメします。 バイシズオカで申し訳ないくらお安く宿泊できました。次回定価?でもふつうに泊まりに来 続きを読む

最近の記事

2025年3月20日

2025年10月の営業日

2025年3月20日

2025年9月の営業日

2025年3月18日

2025年8月の営業日

2025年3月18日

2025年7月の営業日

2025年3月17日

2025年6月の営業日

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧