こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今週末4月6日のさくら園の様子です。 どこも満開で、華やかな園内でした🌸 今日明日と雨予報なので、散るのが早まる恐れがあります。 今週末(13,14日)には葉桜になる可能性も。 2024年の梅ケ島へのお花見は今がラストチャンスです!!! ・-・-・-・-・-・-・-・-・ 梅ヶ島温泉 湯の華 TEL:054-269-2253 ↑タップして電話(スマホに対応)↑ お電話対応可能時間平 続きを読む
年: 2024年
カテゴリー:営業日

新静岡ICから車で50分。奥静岡・秘境の温泉【梅ヶ島温泉 湯の華】 2024年4月の営業日のご案内です。 ※基本的な営業日は【金・土・日】です。平日はご相談ください(2名様以上)。 ※キャンプ場は1日1グループ限定の貸切プランです。 ※温泉利用は宿泊者・キャンプ場利用者のみです。 日帰り温泉は受け付けておりません。 もくじ 空室情報 -2024年4月27日13:00現在-【2024年4月】【重要なお知らせ】ほかの月の予定 続きを読む
カテゴリー:イベント

静岡県静岡市葵区にあるコンヤ温泉の「さくら園」では、特別な夜桜ライトアップイベントが開催されます! 幻想的な夜桜に包まれる贅沢なひとときをお楽しみください。 もくじ 【2024年】コンヤさくら園ライトアップ情報🌸イベント詳細2022年のライトアップの様子今年の桜の開花の様子【2024年4月2日現在】梅ケ島の温泉旅館&民宿、ヴィラ梅ケ島温泉エリアの宿大野木・コンヤ温泉エリア【週末のみ営業】梅ケ島でのご宿泊は湯の華へ!【202 続きを読む
カテゴリー:湯の華について
2024年4月6日7日は静岡まつりのため市街地の混雑&交通規制が予定されます

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 先日、浅間神社前でお神輿を見かけました♪ 春の風物詩、浅間神社の「廿日会祭」の時期ですね! また、今週末の4月6日7日の土日には、静岡市街地で「静岡まつり」が開催されます。 静岡まつりは浅間神社の「廿日会祭」に関連した静岡市民による祭典です。 徳川家康が駿府城で花見をした故事にちなんで、花見行列を再現した「大御所花見行列」がみどころです。 今週末に梅ヶ島にお越しの方は、「4月6⁻7 続きを読む
カテゴリー:生き物・自然
【3/31】オクシズ~梅ヶ島温泉街道沿いの桜の様子【2024】

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 先週末日曜日の梅ヶ島街道(県道29号梅ケ島温泉昭和線)の様子です。 ▼梅ヶ島コンヤさくら園の様子はこちら 【2024年4月2日】梅ヶ島コンヤさくら園の様子 もくじ 瀬戸橋渡(ど)のヘリポートあたり渡集落の桜横山スポーツ広場付近お花見ドライブの注意点わき見運転NG!車道の歩行者、二輪車に注意路上や私有地への無断駐車はしない瀬戸橋 梅ヶ島の入口、瀬戸橋からみた山の様子。 続きを読む
カテゴリー:生き物・自然

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 梅ヶ島一番の桜の名所、梅ヶ島コンヤさくら園の開花状況の速報です! もくじ 2024年4月2日朝の様子道路からみたところ梅ヶ島コンヤさくら園の様子4月5日~7日は桜園ライトアップ4月6日、空室あと1!2024年4月2日朝の様子 2~5分咲き。 今週末から来週にかけて見頃となるでしょう。 道路からみたところ 道路沿い(テニスコート)の桜並木はまだまだ咲き始め 続きを読む
カテゴリー:湯の華について
【再掲】4月1日より宿泊料金改定。変わるものと変わらないもの

4月1日チェックインから湯の華の宿泊料金が一部変更となります。 プラン一覧に掲載しております金額でのご案内となりますので、今一度ご確認くださいませ。 【お知らせ】2024年4月1日から宿泊料金改定いたします もくじ 注意点①ペット有料注意点②素泊まり/朝食付きプランの未就学児は、お布団の有無で料金が変わります注意点③お子様料金は小学生まで。中学生以上は大人料金です【継続】1日3組限定&貸切家族風呂湯の華、少しずつ改善してい 続きを読む
カテゴリー:温泉

こんにちは! 温泉ソムリエマスターのさゆりです。 本日は温泉の3大効果のひとつ「転地効果」について解説いたします。 もくじ 温泉の3大効果ってなに?「転地効果」ってなに?温泉による3つの「転地効果」の具体例身体的効果精神的効果社会的効果温泉以外でも「転地効果」は得られるの?旅行アウトドア活動文化体験スポーツや趣味活動五感で楽しむ温泉旅行視覚:温泉地の景色嗅覚:温泉の香り、大自然の香り触覚:温泉の質感(ヌルヌル、ツルツルなど 続きを読む
カテゴリー:イベント

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 もくじ 旧暦でひなまつり男の子のひな人形「天神飾り」被布と陣羽織でお祝いを旧暦でひなまつり 梅ヶ島地域では旧暦の4月3日にひなまつりをおこないます。 理由ははっきりと分かりませんが、3月だとまだ寒いので、春めく4月に祝うのがちょうど良さそうですね。 本来は7段飾りですが、今年は「男雛(おびな)」と「女雛(めびな)」だけ玄関に飾ることにしました。 4月上旬~中旬くらいま 続きを読む
カテゴリー:湯の華について
当館の温泉は、オスメイト/ストーマ装着の方でも安心してご利用いただけます

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 オスメイトの方の温泉施設利用についてのニュースを目にしたので、この記事をまとめました。 見た目を気にされたり、「パックが外れたらどうしよう?」と心配で温泉に入ることを躊躇するオスメイトの方がいらっしゃることがわかりました。 そこで、「湯の華ではオスメイトの方も安心して温泉をご利用できますよ!」とご案内です。 貸切風呂(家族風呂)なので、オスメイトの方も周りの目を気にせずご利用いただ 続きを読む