カテゴリー:ポスクロ・郵趣
令和4年3月現在、イギリスやドイツなど、ヨーロッパ宛てのエアメールが送れません。
こんにちは!
梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。
今日は趣味のポストクロッシングに関連する内容です。
このブログをご覧の方は、「ポストクロッシング」のキーワードで来ている方も多いので、今日はこんなお知らせをさせていただきます。
国際郵便を出される方へ。
エアメール不可の国が増えたのでご注意ください。

3月現在、ドイツ・フランス・イギリスなど欧州諸国への航空便が差出不可になりました
ポスクロユーザーならご存じのとおり、ドイツはポストクロッシングが盛んな国。
従って、日本からドイツ宛てのエアメールも多く差し出しています。
私の2月の送付国は半数以上がドイツ!
そのドイツにエアメールが送れなくなってしまいました( ;∀;)
船便で送れないこともないけれど、到着まで3か月以上かかるとか…
通常、ポスクロではポストカードを送ってから60日経っても登録されないと「Expired」といって、行方不明扱いになります。
「エアメールなら70円のところ、船便では60円だから安く送れる!」
とポジティブにとらえることもできますが、どうしたものか。
このタイミングでポスクロから距離を置く方も増えそうな気配です。
船便で届くまで数か月掛かると、自分がどんなハガキを送ったのか忘れちゃいそうです(笑)
そういうのも含めてSNAIL MAILで楽しむのもいいかな?
3月8日現在、日本から航空便でハガキが送れない国
| 名宛国・地域 | 航空扱い | SAL扱い | 船便扱い |
| 英国 | × | × | ○ |
| アセンション | × | – | × |
| アフガニスタン | × | – | × |
| アラブ首長国連邦 | × | × | ◯ |
| アンギラ | × | – | × |
| アンティグア・バーブーダ | × | – | × |
| アンドラ | × | × | ○ |
| イエメン | × | – | × |
| イスラエル | × | × | ◯ |
| イタリア | × | × | ◯ |
| インド | × | × | ◯ |
| ウクライナ | × | × | × |
| ウズベキスタン | × | × | × |
| ウルグアイ | × | – | × |
| 英領ヴァージン諸島 | × | – | × |
| エスワティニ | × | – | × |
| エリトリア | × | – | ◯ |
| エルサルバドル | × | – | × |
| カーボベルデ | × | – | × |
| ガーンジー | × | × | ○ |
| ガイアナ | × | – | × |
| カザフスタン | × | × | × |
| ガドループ | × | – | ○ |
| ガボン | × | – | ○ |
| カメルーン | × | – | × |
| ガンビア | × | – | × |
| カンボジア | × | – | ◯ |
| 北朝鮮 | × | – | × |
| ギニア | × | – | ◯ |
| ギニアビサウ | × | – | × |
| キューバ | × | – | × |
| ギリシャ | × | × | ◯ |
| キリバス | × | – | × |
| キルギス | × | × | × |
| グアテマラ | × | – | × |
| クリスマス島 | × | – | ◯ |
| グレナダ | × | – | × |
| ケイマン諸島 | × | – | × |
| コートジボワール | × | – | × |
| ココス(キーリング)諸島 | × | – | ◯ |
| コスタリカ | × | – | ◯ |
| コモロ | × | – | ◯ |
| コンゴ共和国 | × | – | ◯ |
| サウジアラビア | × | × | ◯ |
| サントメ・プリンシペ | × | – | × |
| ザンビア | × | – | × |
| サンピエールおよびミクロン | × | × | ◯ |
| サンマリノ | × | × | ◯ |
| シエラレオネ | × | – | × |
| ジブチ | × | – | × |
| ジャージー | × | × | ○ |
| ジャマイカ | × | – | × |
| ジョージア | × | × | ◯ |
| シリア | × | – | × |
| ジンバブエ | × | – | × |
| スーダン | × | – | × |
| セーシェル | × | – | × |
| 赤道ギニア | × | – | × |
| セネガル | × | – | ◯ |
| セントクリストファー・ネービス | × | – | × |
| セントビンセント | × | – | × |
| セントルシア | × | – | × |
| ソマリア | × | – | × |
| ソロモン | × | – | ◯ |
| タジキスタン | × | × | × |
| チャド | × | – | × |
| 中央アフリカ | × | – | ◯ |
| チュニジア | × | – | ○ |
| チリ | × | × | × |
| ツバル | × | – | × |
| ドイツ | × | × | ○ |
| ドミニカ共和国 | × | – | × |
| トリスタン・ダ・クーニャ | × | – | × |
| トリニダード・トバゴ | × | – | ◯ |
| トルクメニスタン | × | × | × |
| トンガ | × | – | × |
| ナウル | × | – | ◯ |
| ナミビア | × | – | × |
| ニカラグア | × | – | × |
| ニジェール | × | – | ◯ |
| ニュー・カレドニア | × | – | ◯ |
| ノーフォーク島 | × | – | ◯ |
| バーミュダ諸島 | × | – | × |
| バーレーン | × | × | – |
| ハイチ | × | – | × |
| バチカン | × | × | ◯ |
| バヌアツ | × | – | ◯ |
| バハマ | × | – | × |
| パプアニューギニア | × | – | ◯ |
| パラグアイ | × | × | × |
| バルバドス | × | – | × |
| バングラデシュ | × | × | ◯ |
| 東ティモール | × | – | × |
| フィジー | × | – | ◯ |
| フィンランド | × | × | ○ |
| フォークランド諸島(マルヴィナス諸島) | × | – | × |
| 仏領ギアナ | × | – | ◯ |
| 仏領ポリネシア | × | – | ◯ |
| ブラジル | × | × | × |
| フランス | × | × | ○ |
| ブルキナファソ | × | – | ◯ |
| ブルネイ | × | – | × |
| ブルンジ | × | – | × |
| ベナン | × | – | ◯ |
| ベネズエラ | × | – | × |
| ベリーズ | × | – | × |
| ペルー | × | × | ◯ |
| ベルギー | × | × | ○ |
| ボスニア・ヘルツェゴビナ | × | – | ○ |
| 北方諸島 | × | × | × |
| ボツワナ | × | – | × |
| ボリビア | × | – | × |
| ホンジュラス | × | – | × |
| マラウイ | × | – | × |
| マリ | × | – | ◯ |
| マルタ | × | × | ◯ |
| マルチニーク | × | – | ◯ |
| マン島 | × | × | ○ |
| 南スーダン | × | – | × |
| ミャンマー | × | – | ◯ |
| モーリタニア | × | – | × |
| モナコ | × | × | ○ |
| モルドバ | × | × | ◯ |
| モンゴル | × | – | × |
| モントセラト | × | – | × |
| リビア | × | – | × |
| ルーマニア | × | – | ◯ |
| ルワンダ | × | – | × |
| レソト | × | – | × |
| レユニオン | × | – | ◯ |
| ロシア | × | × | × |
| ワリスおよびフツナ | × | – | × |
国際郵便物の差出可否早見表(2022年3月8日現在)|郵便局 をもとに作成。
航空便NGの国がとっても多いですね!
うっかりエアメールで出さないように気を付けないと…
ブラジルやチリに至っては、船便さえNG。
日本からの郵便は完全にストップです。
ただ、ブラジルからのハガキは日本に届くので不思議です。
戦渦のウクライナ・ロシア宛ても完全に差出不可。
このような形で戦争について考えるとは。
根の深い問題ですが、早期に平和的に解決されることを祈っています。
ハガキにリターンアドレスを書く?書かない?
ところでみなさんはハガキにリターンアドレスを書きますか?
私は書くようにしています。
特に最近は、コロナで各国混乱があり戻ってくる可能性が高いからです。
ほかにも、ハガキを送った相手から「ThankYouカードを送りたいから住所を教えて」とメッセージを頂くことも多く、いちいち返信するのが面倒になったからというのもあります。
リターンアドレスを記載するのはルールではない、むしろやっていない方がほとんどですのでそのあたりは自己判断ですね。
悪用されることはまぁ無いとは思いますが…
以上、エアメールで差出不可の国が増えたことのお知らせでした。
最新の情報は郵便局の公式サイトでご確認くださいね。
・-・-・-・-・-・-・-・-・
梅ヶ島温泉 湯の華
TEL:054-269-2253
↑タップして電話(スマホに対応)↑
お電話対応可能時間平日18:00以降



