湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

2022年5月20日

カテゴリー:ポスクロ・郵趣

山とおまちを結ぶお茶壷道中♪静岡中央郵便局の風景印

こんにちは!
梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。

今日は趣味の風景印についてのご紹介。
静岡市でいちばん大きな郵便局、静岡中央郵便局に行ってきました♪
静岡駅の隣にも関わらず駐車場は20分まで無料(20分を超えても郵便局でサービス有り)
さらに土日も郵便窓口が開いているので便利な郵便局です。

 

静岡中央郵便局の風景印【茶壷の中に駿府城巽櫓、富士山】

静岡中央郵便局の風景印【茶壷の中に駿府城巽櫓、富士山】

モチーフは茶壷の中に駿府城巽櫓、その背後には富士山が描かれています。
徳川家康が治めた駿府を象徴する印影です。

 

なぜ茶壷がモチーフ?

江戸時代、標高1200mの井川・大日峠にあったお茶蔵で夏を越し、秋になると駿府城に居城していた徳川家康に茶壺を献上したと伝えられています。
「山のお茶は、貯蔵しておくと香・味がより深まる」とのことで、家康は初夏に摘み取った茶葉を夏の間、冷涼な井川大日峠に設けたお茶壺屋敷で保管・熟成させ、晩秋に駿府城へと運ばせました。
現在でもこの伝統を継承(再現)し、『駿府お茶壺道中行列』が開催されています。

 

巽櫓(たつみやぐら)越しの富士山

巽櫓は、駿府城二ノ丸の東南角に設けられた二重三階の隅櫓です。
十二支であらわした巽(辰巳)の方角に位置することから「巽櫓」と呼ばれました。
櫓は戦闘時には戦闘の拠点となり、望楼、敵への攻撃、武器の保管などの役目をもっていました。
全国の城の櫓建築でも例の少ないL字型の平面をもち、駿府城の櫓の中では「防御機能」に優れた櫓でした。

抜粋:東御門・巽櫓|駿府城公園より

県庁展望台から見てみると分かるのですが、巽櫓越しにこの風景印の方角に富士山がありますよ♪
現在は高い建物が周囲にあるため駿府城から富士山は見えませんが、家康公が住んでいた頃には富士山が見えたのかな?
一見、「なにかな?」というイラストですが、実はとても駿府っぽいモチーフの風景印なのです。
ちょうどお茶摘みをしているドラえもんの切手が手元にあったので合わせてみました(^_^)

 

静岡中央郵便局 基本情報

住所:〒420-8799 静岡県静岡市葵区黒金町1−9
営業時間:

  平日 土曜日 日曜日・休日
郵便窓口 9:00~19:00 9:00~17:00 9:00~12:30
ゆうゆう窓口 8:00~9:00/19:00~21:00 8:00~9:00/17:00~18:00 8:00~9:00/12:30~18:00

電話番号:0570-038-808(ナビダイヤル)
駐車場22台。20分まで駐車無料。

上記窓口営業時間なら土日も風景印対応していただけます。
※ゆうゆう窓口は未確認

旅先から自宅宛てにハガキを送るのも楽しいですよ♪

・-・-・-・-・-・-・-・-・

梅ヶ島温泉 湯の華
TEL:054-269-2253
↑タップして電話(スマホに対応)↑
お電話対応可能時間平日18:00以降

LINE公式アカウント

LINEからのお問い合わせはこちら 

 

最近の記事

2024年12月3日

2025年カレンダー|令和7年の祝日&連休

2024年11月28日

2024年11月下旬の梅ヶ島の様子

ご飯もとてもおいしくて、温泉も最高でした!!

2024年11月24日

【ひとり旅】ご飯もとてもおいしくて、温泉も最高でした!!

心地よい時間を過ごせました。 温泉やネコちゃん、お料理、おもてなし、 どれをとってもあたたかく、安心してゆっくり楽しめました。

2024年11月23日

温泉やネコちゃん、お料理、おもてなし、安心してゆっくり楽しめました。

2024年11月22日

梅ケ島のEV充電スタンド利用状況【2024年9月~11月】

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧