湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

2022年5月16日

「また来ます」の言葉が嬉しい。20代の私が過疎化の進む集落で宿を営む理由

湯の華キャンプ場は、お花見キャンプができる貸切キャンプサイトです!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今日は少し、私の宿に対する思いを書いていきますね。 というのも最近、お客様から「また来ます」のお言葉をいただくことが増えました。 この言葉を聞くと「ああ、宿を続けてよかったなぁ」としみじみと思います。 私がここ湯の華で若女将として働き始めたのが2年前。 「お客様の声」をあつめ始めたのが1年前。 皆様からいただいたお声は私の宝物です。 読み返すと、嬉しいお声がたくさんで、パワーになり 続きを読む

2022年5月15日

皆さんに、とてもあたたかく迎えていただき、ホッとして嬉しく思いました。

お客様の声 皆さんに、とてもあたたかく迎えていただき、ホッとして嬉しく思いました。 5歳の息子は猫ちゃんとふれあえることを楽しみにしていました。ひざの上に乗ってまるくなっているにゃんこに、とってもいやされ、私も優しいおだやかな気分にリフレッシュできました。 お料理も素材一つ一つが素晴らしく、椎たけのバターしょうゆ、ヤマメの塩焼き、感動の美味しさでした。 温泉もとろり、しっとりで肌が柔らかくなったように感じました。 今度来る時は、周辺の自 続きを読む

2022年5月14日

【未就学児ファミリー】花火をやらせてもらいうれしかったです。

お客様の声 花火をやらせてもらいうれしかったです。 ありがとうございます。 (静岡県U様 ファミリー旅行 2022.5月 ヤマメの塩焼き付きプラン) ―― はなびをたのしんでくれてありがとう! 宿(やど)のオーナーが「今日(きょう)はお子(こ)さんがたくさんいるから」と気合入(きあいい)れて花火大会(はなびたいかい)を準備(じゅんび)したよ♪ (湯の華花火大会はお子さんが多い日にたまに開催します) ことしはじめてのはなび。たのしんでくれ 続きを読む

2022年5月13日

【梅雨も安心】湯の華キャンプ場は雨天時“キャンセル料なし”です(要事前相談)

安倍大滝 湯の華 キャンプ場

キャンプ場についてよくあるご質問 悪天候の場合、キャンセル料はかかりますか? A.事前にご相談いただければ悪天候時のキャンセル料はかかりません。   湯の華キャンプサイトは、悪天候時キャンセル料無料のキャンプ場です♪ こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 そろそろ梅雨に入りますね。 命をつなぐためにも雨が降ってもらわないと困る反面、週末に雨予報だと「嫌だな~」と思ってしまいます。 キャンプなどお天気に左右され 続きを読む

2022年5月12日

しずおか元気旅をご利用いただける方が近隣県の居住者にも拡大し、5月31日(火)宿泊分まで延長になりました!

しずおか元気旅ロゴ

【実施期間延長・対象県民拡大】観光促進事業~「今こそしずおか元気旅」~(5月9日から31日実施分) はじめに。しずおか元気旅をご利用予定の方は以下の案内をご覧ください。 今こそしずおか元気旅における旅行割引適用条件について 実施に当たっては、安心・安全な旅行環境を確保するため、ワクチン接種済証(3回接種)またはワクチン検査結果通知書(陰性証明書)の提示が条件となります。 当館では宿泊券・地域クーポンともに使用可能です。 割引の適用には、 続きを読む

2022年5月11日

生理前のだるさや疲れ。「月経前宣言」が効果的かも?他にもPMSの対策

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 ここ数日ブログ更新が滞ってごめんなさい! いや、毎日更新していないことを責められることは無いのですが、お客様から「毎日楽しみに読んでいますよ」とお声をかけていただくこともあるので… (5月12日追記:更新停滞していた時期にお客様のお声を掲載したので便宜上毎日更新は続いています) 実はわたくし、ここ数日やたら眠い!あとだるい! これ、PMS(月経前症候群)によるものと思われます。 & 続きを読む

2022年5月10日

温泉は気持ち良くて、いやされます。体が疲れた時は、また利用させていただきたいです。

お客様の声 たぶん5回目の利用になります。 やっぱり温泉は気持ち良くて、いやされます。 なぜかこれらに来るとリラックスできて良く寝れるのですよね(笑) 体が疲れた時は、また利用させていただきたいです。 (静岡県A様 ひとり旅 2022.5月 連泊スタンダードプラン他) ―― A様 いつも梅ヶ島温泉 湯の華をご利用いただき、誠にありがとうございます! お仕事がお休みのちょっとしたタイミングで気軽にお越しいただき大変嬉しく思います。普段お仕 続きを読む

2022年5月9日

素朴な田舎料理が人気の宿。若女将の実家で自家製野菜を収穫してきました♪

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 とにかくお食事がおいしくておなかいっぱいになりました。   お食事もどれもとても美味しく量も食べ切れないぐらいの大満足なお料理でした。 など、お客様から当館のお料理について、たくさんのお褒めのお声をいただいております。 豪華さはない田舎料理ですが、皆さんに喜んでいただいて、料理担当の夫と女将ともども大変嬉しく思っています。   Eat Local, Buy Lo 続きを読む

2022年5月8日

八紘嶺~山伏歩きは、霧の中、小雨もあたって大変でしたが、美味しい夕食の事を思って何とか戻って来ることが出来ました。

お客様の声 夕食が2日とも、美味しかったです。 山菜、野菜、希望通りに沢山用意して下さりました。ありがとうございました。 八紘嶺~山伏歩きは、霧の中、小雨もあたって大変でしたが、美味しい夕食の事を思って何とか戻って来ることが出来ました。 お風呂もお湯が良く最高でした。 願わくば、狭くて良いので、もう一箇所貸切入浴できると、より満足です(空いたの呼んで頂くのが申し訳ないので) (東京都N様 ひとり旅 2022.5月 夕食だけプラン) ―― 続きを読む

2022年5月7日

ご親切な対応頂き、とてもすごしやすかったです。温泉もとても良かったです。また時間がある時来たいです。

お客様の声 普段食べることのない、山菜とヤマメがとてもおいしかったです。 ご親切な対応頂き、とてもすごしやすかったです。温泉もとても良かったです。また時間がある時来たいです。 (静岡県A様 ひとり旅 2022.5月 ヤマメの塩焼き付きプラン) ―― A様 この度は梅ヶ島温泉 湯の華をご利用いただき、誠にありがとうございます。 温泉とお料理(山菜やヤマメの塩焼き)に対するお褒めのお言葉ありがとうございます! 山登りは慣れない場所だとコース 続きを読む

最近の記事

2023年3月3日

2023年4月~5月の営業日

2023年2月2日

冬の安倍の大滝。2023年1月~2月は氷柱が出現‼

2022年12月27日

【重要なお知らせ】2023年1月から3月の全国旅行支援は割引適用外です

2022年12月8日

しばらく湯の華ブログの更新頻度がゆっくりになります

2022年12月7日

今朝の梅ヶ島は氷点下。12月から3月頃まで凍結にご注意ください。

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧