こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 静岡といえば、わさびが有名です。 いや、長野の安曇野も有名なんですが、実は静岡がワサビ栽培の本場。 わさび王国 静岡県 画像引用:わさび産出額、水わさび栽培面積・根茎生産量日本一|静岡県 静岡県はわさびの産出額・栽培面積ともにシェア第1位! グラフを見ていただくと分かるのですが、静岡県と第2位の長野県で2県で全体の9割を占めています。 「わさび」って、日本を代表する食 続きを読む
若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。
奥が深い、わさびの歴史。ふじのくに自然環境史ミュージアムの「水わさびの伝統栽培展」
こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 静岡といえば、わさびが有名です。 いや、長野の安曇野も有名なんですが、実は静岡がワサビ栽培の本場。 わさび王国 静岡県 画像引用:わさび産出額、水わさび栽培面積・根茎生産量日本一|静岡県 静岡県はわさびの産出額・栽培面積ともにシェア第1位! グラフを見ていただくと分かるのですが、静岡県と第2位の長野県で2県で全体の9割を占めています。 「わさび」って、日本を代表する食 続きを読む
アーカイブ