【この記事は2021年11月11日更新しました】 紅葉の穴場スポット梅ヶ島温泉郷。 オクシズ(奥静岡)の中でも山奥のエリア。 標高2000メートル級の山々に囲まれ、紅葉時は辺り一面赤や黄色、オレンジ色と色あざやかに染まります。 こんにちは!梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今日は、「紅葉シーズンの梅ヶ島をツウに楽しむバス旅」についてご紹介いたします♪ 紅葉シーズンの梅ヶ島温泉は路線バスの利用がオススメの3つの理由 続きを読む
カテゴリー: 周辺観光
自転車で世界6周したエコロジスト松本英揮さんのお話し会を梅ヶ島で開催します!

4年ぶりに静岡市で開催! 11月26日(金)と27日(土)に松本英揮さんが静岡にやってきます☆ コロナ禍の2020年2021年も歩みを止めずに走り続けたドイツ・オランダエコツアー。 世界を回り続ける彼と共にお話をしましょう♪ 松本英輝のお話し会2021in湯の華(PDFを開く) 恒例の懇親会も開催します!軽食という名のがっつりメニューをご用意しております(^-^) 場所は、静岡市の山奥梅ヶ島温泉湯の華 主催者(湯の華若女将)からのサービ 続きを読む
【2021年】紅葉と星空☆赤水の滝ライトアップは11月6日~14日!

2022年の赤水の滝ライトアップ情報はこちら↓ 【11/5~13】週末は関連イベントも♪赤水の滝ライトアップ2022 ―― こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 毎年恒例、梅ヶ島の紅葉が一番の見ごろの季節に赤水の滝ライトアップを開催します! 赤水の滝ライトアップ2021チラシ(クリックしてPDFを開く) 赤水の滝は、梅ヶ島温泉に向かう県道29号線「安倍街道」沿いにある展望台から望むことができる、落差50メートルの大きな 続きを読む

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今日はとってもいいお天気♪ 秋晴れの日差しに照らされて梅ヶ島の山が黄金色に輝いていました☆ 当館からの風景です。 だんだん黄色く色づいてきましたね。 当館駐車場に生えているカエデは、これからどんどん色が変わってとってもキレイなんです♪ 今日は、本日昼間に撮ってきた梅ヶ島の紅葉最新情報をお届けいたします! もくじ おゆのふるさと公園梅ヶ島梅園・サクラ園/観光案内所/テニ 続きを読む
10月31日(日)は湯けむりフェス♪日帰り温泉【黄金の湯】に集合!

「2021KOGANE湯けむりフェス」開催! こんにちは!梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 本日は、今週末に梅ヶ島で開催されるイベントのお知らせです。 日曜日に近所の日帰り温泉施設黄金の湯さんでグルメ&音楽が楽しめます! コロナの影響で中止となった【温泉郷まつり】。毎年オール梅ヶ島で取り組んできた秋の観光イベントでした。 その代わりに梅ヶ島を盛り上げようと、梅ヶ島にある市営日帰り温泉【黄金の湯】さんがこのイベントを企画してくれま 続きを読む

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 本日は、当館のお風呂のご利用可能時間についてご案内いたします。 最初に…湯の華にはお風呂が1つだけです。 男湯・女湯に分かれておりませんので家族風呂としてご利用いただけます。 カップル、ファミリー、介護が必要な方、LGBTQ+ どなたでも誰とでも入浴可能です。 貸し切りですのでタトゥーや傷があって銭湯などに入りづらい…という方も安心してご利用いただけます。 梅ヶ島温泉 続きを読む
もれなくプレゼント有!静岡市はいいねぇ。泊まっておトクラリー

静岡市内の様々なエリアにあるホテル・旅館等宿泊施設に泊まると、もれなく静岡市の名産品がもらえる! とってもお得なイベントがスタートしました(≧▽≦) その名も静岡市はいいねぇ。泊まっておトクラリー 市内を6つのエリアに分け、異なるエリアに宿泊するごとスタンプがたまる宿泊型スタンプラリーです。 多くのエリアに宿泊するほど、豪華な賞品が当たる抽選に申し込めます。 この企画に「はずれ」はありません!!! 抽選に外れても、2エリア以上宿泊された 続きを読む
カテゴリー:家族旅行(お子様連れ) 小さなお子様連れの方へ グルメ お客様の声
夕飯のしいたけのおいしさにおどろきです【ファミリー・リピーター様】

お客様の声 3回目の宿泊もとーってもいやされました! 今回は前の日からお腹をすかせて来ました! いつも本当においしいごちそうありがとうございます☆ 夕飯のしいたけのおいしさにおどろきです 満腹☆☆ また来まーす(≧▽≦) (静岡県H様 子連れ旅 2021.10月 ファミリープラン) ―― H様 いつも梅ヶ島温泉 湯の華をご利用いただき、誠にありがとうございます。 魚魚の里→湯の華宿泊→黄金の湯と梅ヶ島を満喫の旅行ですね♪ 当館の食事はボ 続きを読む

梅ヶ島は静岡市内でありながら、標高が高い場所にあるため市街地より5~10℃ほど気温が低いです。 そのため市街地の服装で来てしまうと「ちょっと寒いなぁ~」と感じることも。 特にキャンプをされる方は、軽装備だと体調を崩しかねません。 梅ヶ島の10月11月の気候をチェックして、快適な旅行にしてください♪ ◆ こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 この記事を書いている10月8日現在、 朝晩冷える時もあるし、日中は「あれ?まだ夏 続きを読む
カテゴリー:周辺観光
紅葉の名所・おゆのふるさと公園に架かる【湯橋】が塗り替え中です♪

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 当館から900メートルほど上流に行くと梅ヶ島温泉源泉の湧き出る「おゆのふるさと公園」 があります。 公園は温泉街の川を挟んで向かい側。公園に行くための小さな橋が架かっています(通称:湯橋) 赤い塗装の風情のある橋です。 その橋が今回、塗り直しで工事作業をされています。 工事は明日10月8日までの予定。 工事中も通行は可能です。 今週末から、綺麗に赤く塗装された橋がお目見 続きを読む