湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

2021年5月10日

カテゴリー:周辺観光

静岡市立芹沢銈介美術館の「のれんときもの」展に行ってきました

 

静岡市駿河区にある静岡市立芹沢銈介美術館にて開催中の「のれんときもの」展に行ってきました。

のれんときもの

芹沢銈介自身がテープカットして開館したこの美術館の開館40周年記念展。
「春」「夏」「秋」「冬」それぞれ4期に分けて、彼の作品と収集品の展示をしています。

“最初のシーズン「春」編は、芹沢銈介の型染作品に焦点を当てた展覧会です。芹沢作品の中でも特に人気のある「のれん」と「着物」を特集。のれんを両手で分けている児童を表現した「児童文のれん」、窯場として有名な鹿児島県苗代川の春の風景を染めた「苗代川文着物」など、「のれん」からは25点、「着物」からは12点を展示します。
芹沢の豊かな発想と、華やかな色彩をお楽しみください。

後半の展示室3室には、芹沢銈介が集めた貴重な世界の民族衣装40点を展示します。各国の衣装で、世界旅行をお楽しみください。”

リーフレットより引用

静岡市立芹沢銈介美術館「のれんときもの」

芹沢銈介とは

色差しする芹沢銈介②(1980年3月14日 望月康撮影 モノクロ)

静岡市葵区出身の芹沢銈介(せりざわけいすけ)氏。
呉服商に生まれた芹沢は、大学卒業後は商業デザインを生業としていましたが、30代の頃に民芸としての型染に出会い、沖縄の紅型に憧れ、そして静岡市の藍染(紺屋)を学びました。最晩年まで半世紀以上にわたって型染を手がけ、昭和31(1956)年には「型絵染」で重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されました。
芹沢の模様には、文字、植物、人物、風景、幾何学模様など、実にさまざまなものがありますが、初期から晩年まで、明解で親しみやすい作風で一貫しています。その種類も、着物、帯、のれん、屏風、額絵、絵本など、多岐にわたります。
また染色にとどまらず、本の装幀、ガラス絵、板絵、赤絵(陶器の絵付け)、看板や照明のデザイン、美術館の設計(大原美術館工芸館)等、実に幅広い分野で活躍し、豊かな仕事を残しています。

静岡出身の芹沢は人生を通じて富士山をモチーフにした作品を数多く残しました。また、初期の頃は“吐月峰”や、安倍川を題材とするなど静岡にゆかりのある作品が多い印象です。
民芸運動の最先端、大原美術館工芸館の設計もされていたことは驚くとともに、芹沢の多彩な才能を知ることができますね。
若女将も大原美術館は行ったことがあるのですが、工芸館のほうは訪れなかったです…
次は行きたい…!!

大原美術館 工芸館 芹沢デザインの手すり
倉敷とことこさまより|大原美術館工芸館の手すり(芹沢デザイン)

「のれん」と「きもの」展

これまで芹沢銈介美術館は行ったことがありませんでした。
沖縄の紅型は好きだし、のれんのデザインも気になったので行ってみることにしました。
結果、とてもよかったです!

本企画展は、芹沢銈介の作品鑑賞が初心者の方こそ行ってみて欲しいです。
特に、のれんのデザインは大きな絵柄がドンとあるので鑑賞し甲斐があります。

富士と雲文のれん芹沢銈介 「富士と雲文のれん」 1967年ごろ 木綿・型染 静岡市立芹沢銈介美術館蔵

半世紀以上たった今でも新鮮なデザインに移ります。
特に雲と富士山をモチーフとした作品はたくさんあったのですが、ゆるいデザイン・ピリッとしたデザイン等々比較しながら鑑賞できたのが面白かったです。
また、芹沢の代表作の多くに「文字」をテーマに描いていました。
彼のお父さんが書家に弟子入りしており、芹沢も幼い頃より所に親しんでいたと知り、興味深い発見でした。

同じ型紙を使っても、使う色によって雰囲気が変わったり、のれんと着物では印象が変わるのも面白いですね。

そしてやっぱり紅型は可愛い♪

展示の後半では、どのようにして型染が作られていくかの動画が流れていました。
原画を切り抜き、のりを添付し、色を付けて染め上げる工程の一つ一つが職人技で感激します。

芹沢の生まれ故郷の静岡から、移り住んだ地の作品まで、生涯を通じて彼の生きざまを感じることができるこの企画展。
ぜひ足を運んでみてください♪

――

静岡市立芹沢銈介美術館
住所:静岡県静岡市駿河区登呂5-10-5(月曜休)
開館時間:9時〜16時30分

――

(補足)

実は宿の座布団に芹沢デザインが隠れていますよ♪

芹沢銈介座布団

――

梅ヶ島温泉 湯の華
TEL:054-269-2253
(お電話対応可能時間平日18:00以降)
公式サイトよりお問い合わせください。

最近の記事

2024年4月26日

【ゴールデンウィーク】梅ヶ島のお天気

ご利用案内

2024年4月26日

湯の華ご利用案内|最終更新2024.4.26

2024年4月26日

【4月26日現在】ゴールデンウィークの予約状況

クラフトビールの日

2024年4月23日

4月23日はクラフトビールの日!ー静岡県内にある醸造所についてー

アースデイから梅ヶ島温泉を考えるー源泉かけ流しへの思いー

2024年4月22日

アースデイから梅ヶ島温泉を考えるー源泉かけ流しへの思いー

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧