湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

2024年12月25日

【重要】クレジットカード決済時の「暗証番号スキップ機能」廃止について

【お知らせ】クレジットカード決済時の「暗証番号スキップ機能」廃止について

クレジットカードでお支払い予定のお客様へ いつも梅ヶ島温泉 湯の華をご利用いただき、誠にありがとうございます。 当館はクレジットカードのご利用可能です。 全国規模でのお知らせなのですが、 クレジットカードの暗証番号スキップ機能(PINバイパス)は2025年3月31日に廃止となります。 これに伴い、当宿でご利用について注意事項がございますので、下記をご確認ください。   暗証番号スキップ機能(PINバイパス)とは? クレジットカ 続きを読む

2024年12月25日

2023年12月にご宿泊された「お客様の声」

【湯の華】お客様の声まとめてご紹介

  湯の華では、ご滞在いただいたお客様よりさまざまなメッセージを頂戴しております。 いただいた「お客様の声」には、お客様が感じた湯の華ならではの魅力や心温まるエピソードが詰まっています。 このブログをお読みの皆さまにとっても、これらのお声が湯の華の雰囲気やサービスを垣間見る良い機会となることではないでしょうか。 2023年12月にご宿泊いただいたお客様のコメントをご紹介いたします。 ※1件ずつの投稿が追い付かないため、まとめて 続きを読む

2024年12月20日

外国人観光客がほとんど来ない、静かな時間を過ごせる宿

2024年2月5日の梅ヶ島は、予報通り雪でした。

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 近年、インバウンド観光の増加によるオーバーツーリズムが話題になっていますよね。 観光地が外国人観光客で賑わいすぎて、風情を失ったり、人混みに疲れてしまったり。 さらには、一部の観光客のマナーが原因で、「旅行そのものを避けたい」と考える方もいるようです。 そのような方に向けて、湯の華の現状をお伝えしたいと思います。   アジア圏からの訪問客はゼロ、外国人観光客は日本に縁のあ 続きを読む

2024年12月20日

【年末年始の空室状況】年内は満室、年明けのご予約受付中!

【ご予約状況のお知らせ】年内は満室、年明けのご予約受付中!

いつも梅ヶ島温泉 湯の華をご愛顧いただきありがとうございます! 本日以降、2024年12月末日までのご宿泊&キャンプ場は満室となっております。 現在、新規のご予約はお受けできませんが、キャンセル待ちは可能ですので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 なお、1月1日から5日までは年始特別営業を行っております! この期間中も追加料金なしでご宿泊いただけます。平日もご利用可能ですので、ぜひご検討ください。 ※1月2日は満室。それ以 続きを読む

2024年12月19日

「湯之神社」を訪れてみませんか?ー三蛇大権現と湯滝の魅力ー

「湯之神社」を訪れてみませんか?ー三蛇大権現と湯滝の魅力ー

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今日は、当館の近くにある「湯之神社」をご紹介します。 2025年は巳年。蛇をまつる湯之神社は、来年の初詣としてもぴったりです。   湯之神社の歴史 湯之神社は、静岡市北部の秘湯「梅ヶ島温泉」に鎮座する由緒ある神社です。 その起源は1645年にさかのぼります。 後陽成天皇の第八皇子であり、徳川家康の猶子でもあった良純親王が、夢に現れた三匹の蛇に導かれ、霊泉(梅ケ島温泉)を発 続きを読む

2024年12月18日

年賀状発送に関するお知らせ

年賀状発送に関するお知らせ

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。 師走の忙しさを感じる時期となり、今年も残すところあと2週間となりました。 新年のご挨拶として、当館では2025年の年賀状をご用意しております。 つきましては、年賀状の送付がご不要の場合、大変お手数ですが2024年12月24日までにご一報いただけますと幸いです。 【対象の皆さま】以下の条件に該当されるお客様が対象となります ・2024年中に当館へご宿泊いただいた方 ・宿泊者名簿の「DM送付不 続きを読む

2024年12月15日

2024年にご宿泊された「お客様の声」その8

【湯の華】お客様の声まとめてご紹介

  湯の華では、ご滞在いただいたお客様よりさまざまなメッセージを頂戴しております。 いただいた「お客様の声」には、お客様が感じた湯の華ならではの魅力や心温まるエピソードが詰まっています。 このブログをお読みの皆さまにとっても、これらのお声が湯の華の雰囲気やサービスを垣間見る良い機会となることではないでしょうか。 2024年にご宿泊いただいたお客様のコメントをご紹介いたします。 ※1件ずつの投稿が追い付かないため、まとめてのご掲 続きを読む

2024年12月14日

2024年にご宿泊された「お客様の声」その7

【湯の華】お客様の声まとめてご紹介

  湯の華では、ご滞在いただいたお客様よりさまざまなメッセージを頂戴しております。 いただいた「お客様の声」には、お客様が感じた湯の華ならではの魅力や心温まるエピソードが詰まっています。 このブログをお読みの皆さまにとっても、これらのお声が湯の華の雰囲気やサービスを垣間見る良い機会となることではないでしょうか。 2024年にご宿泊いただいたお客様のコメントをご紹介いたします。 ※1件ずつの投稿が追い付かないため、まとめてのご掲 続きを読む

2024年12月13日

寒波の時期は大広間ご利用の際にカンパをお願いしています

寒波の時期は大広間ご利用の際にカンパをお願いしています

こんにちは! 梅ヶ島温泉「湯の華」若女将のさゆりです。 梅ヶ島では朝晩の冷え込みが厳しくなり、明け方には0℃になる日も増えてきました。 いよいよ本格的な冬の到来ですね! そんな山間の寒い地域では、悩みのタネが光熱費です。 特に冬場の暖房代はバカになりません。毎年「冬期暖房代」を宿泊料金に加えるべきかどうか悩みつつも、なんとか頑張って踏みとどまっているところです。 さて、今回は「冬の大広間のご利用」についてのお願いです。   卓 続きを読む

2024年12月13日

2024年にご宿泊された「お客様の声」その6

【湯の華】お客様の声まとめてご紹介

  湯の華では、ご滞在いただいたお客様よりさまざまなメッセージを頂戴しております。 いただいた「お客様の声」には、お客様が感じた湯の華ならではの魅力や心温まるエピソードが詰まっています。 このブログをお読みの皆さまにとっても、これらのお声が湯の華の雰囲気やサービスを垣間見る良い機会となることではないでしょうか。 2024年にご宿泊いただいたお客様のコメントをご紹介いたします。 ※1件ずつの投稿が追い付かないため、まとめてのご掲 続きを読む

最近の記事

2025年6月21日

ゆっくりできて癒されました!

いつまでも、その”笑顔”をつづけてください。 又、都合をつけて利用させて頂きます。

2025年6月11日

いつまでも、その”笑顔”をつづけてください。 又、都合をつけて利用させて頂きます。

【梅ヶ島情報】6月の旅行で気をつけたい!梅雨時のアクセス・服装・自然の魅力

2025年6月10日

【梅ヶ島情報】梅雨時のアクセス・服装・自然の魅力

梅雨入り前に知っておきたい!梅ヶ島の6月の天気と過ごし方

2025年6月4日

梅雨入り前に知っておきたい!梅ヶ島の6月の天気と過ごし方

2025年5月10日

2025年10月の営業日

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧