こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 キャンプ場内の桜が綺麗に咲いていました♪ ▲2022年4月13日撮影 標高800メートルに位置する湯の華キャンプ場は静岡市街地より桜の開花が2-3週間遅れての見ごろを迎えます。 いまがまさに花盛り! 桜の見ごろは1週間~2週間くらいと短いです。 桜の開花に合わせてキャンプ場の予約をするのは至難の業。 そんなタイミングで、お花見キャンプができたら本当にラッキーです! 今週末はお花見を 続きを読む
工場見学無料な上にお土産ももらえる♪静岡名物うなぎパイファクトリーがすごい!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 静岡のお土産の定番、うなぎパイ。 静岡県西部の浜松市で作られています。 実はうなぎの名産地の浜松。 市内にはうなぎ屋さんがたくさんあります。 そんな名物のうなぎをパイに練り込んでつくられたのが、 【夜のお菓子 うなぎパイ】なのです! 「夜の家族団らんのひとときに、このパイを食べてほしい」 そんな想いで作られた銘菓。 違う意味に誤解されやすいキャッチコピーですが、本来はファミリー向け 続きを読む

いつも梅ヶ島温泉 湯の華をご利用いただき誠にありがとうございます。 4月28日まで静岡県民割で最大7000円割引、とってもお得なキャンペーン中です。 【静岡県民割】しずおか元気旅が再開します!最大7000円割引!4月1日~28日宿泊分まで♪ 県民割期間中の土曜日(16日,23日)は既に満室で、お問い合わせいただいてもお断りをせざるを得ないという、有り難くも申し訳ない状況です。 数ある宿から当館を選んでいただいて、とても嬉し 続きを読む
朝、つり橋を歩いていたら、「朝ごはんですよー。」という雰囲気で外に呼びにきていただいてしまいまして、すみません。楽しかったです!!

お客様の声 おいしい山の幸をありがとうございました。 朝、つり橋を歩いていたら、「朝ごはんですよー。」という雰囲気で外に呼びにきていただいてしまいまして、すみません。楽しかったです!! (東京都K様 三世代旅行 2022.3月 ヤマメの塩焼き付きプラン) ―― K様 この度は梅ヶ島温泉 湯の華をご利用いただき、誠にありがとうございます。 朝のお散歩、気持ち良いですよね♪ 温かい朝食を召し上がっていただきたくて、ついつい外まで探しに出て 続きを読む
【愛犬と温泉旅行】温かくむかえいれていただき、犬ともどものんびり過ごすことができました。

お客様の声 愛犬とともにお世話になりました。 1日めは、あいにくの雨でしたが、温かくむかえいれていただき、犬ともどものんびり過ごすことができました。鮎の塩焼き、春の山菜をふんだんに使った夕食は、豪華でおいしくいただきました。岩風呂もゆったりくつろげました。とてもアットホームなお宿です。感謝です。 (静岡県H様 愛犬と温泉旅行 2022.3月 ヤマメの塩焼き付きプラン) ―― H様 この度は梅ヶ島温泉 湯の華をご利用いただき、誠にありがと 続きを読む
梅ヶ島コンヤ桜園は超穴場の桜の撮影スポット!人混みを避けて夜桜も楽しめます♪

こんばんは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 春の風物詩の桜。 テレビでも各地の桜の名所が紹介されています。 ただ、人気のお花見スポットはどこを見ても人、人、人… ゆっくり桜をみるどころじゃなく、人混みに苦労することもあります。 桜の撮影をしようにも、人影が写りこんで見上げた構図しか撮れない!なんてことも。 そこで今回は、あまり知られていない、桜の撮影スポットをご紹介します。 梅ヶ島コンヤ桜園 静岡県 続きを読む
【オクシズの桜前線】令和4年4月7日、梅ヶ島コンヤ桜園は今が見頃です!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 全国的には「もう桜が散ったよ~」というエリアも増えてきたようです。 標高が高く気温が低い梅ヶ島は今が桜の最盛期。 ▲令和4年4月7日現在の梅ヶ島コンヤ桜園 どうですか?満開です! 令和4年4月7日現在の梅ヶ島コンヤ桜園の様子 ▲桜園の場所はここです 周辺のテニスコート、梅ヶ島コンヤの里テニス場 〒421-2301 静岡県静岡市葵区梅ヶ島4198−2 が最 続きを読む
梅ヶ島の旬の話題をお届け♪湯の華ニュースレター2022年春号発行しました!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 先週日曜日、ニュースレター春(4月)号を発送いたしました。 ここ2年くらいにお越しのお客様にお送りさせていただいております。 山奥の秘境、梅ヶ島。 春には春の、夏には夏の、大自然の魅力があります。 そんな季節感を大切にしたニュースレターづくりを心掛けました。 有難いことに、「届きました!」とメールやLINEでお知らせくださるお客様も(^^♪ 早速リピーター様より4月やGWのお問い合 続きを読む
【安倍の大滝公衆トイレ】生理用ナプキンを無料で置いています。ご自由にどうぞ♪

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 昨日お知らせした、安倍の大滝最寄りの公衆トイレについて 【安倍の大滝へハイキングする方へ】安倍大滝に一番近い公衆トイレ、使用可能です! 上記に関連してお知らせがあります。 安倍大滝最寄りの公衆トイレ。 なんと、生理用ナプキンを無料で置いています! ご自由にお使いください。 というのも、SNSで 「トイレットペーパーは当たり前に誰でも無料で使えるのに、生理用ナプキンは有料… 多く 続きを読む
【安倍の大滝へハイキングする方へ】安倍大滝に一番近い公衆トイレ、使用可能です!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 冬期期間中、凍結により使用ができなかった、安倍大滝公衆トイレが使用可能になりましたのでお知らせいたします。 当館敷地内、湯の華有料駐車場からハイキングコースに向かう途中に設置しております。 どなたでもご自由にお使いくださいませ。 ※当館の駐車場から安倍の大滝まで歩いて30~40分程度かかります。 滝周辺にトイレはありません。ご注意ください。 参考:冬季(1月~2,3月 続きを読む