湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

2025年6月30日

カテゴリー:お知らせ 湯の華について

7月8月に梅ヶ島へお越しの方へ。読んでいただきたい記事一覧

こんにちは!
梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。

湯の華ブログで初夏~夏の時期に読まれている記事をピックアップしてみました。

 

夏に梅ヶ島へお越しの方へ。読んでいただきたい記事一覧

田舎の宿のため夏場は館内に虫が入ってきます!いろんな虫の声が聞こえるお宿です♪ 
先日もGooglemapの口コミで「虫が多くてびっくりしました」とのご意見をいただきました。
山奥なので虫問題は仕方がないと思っています。虫が苦手な方はお気を付けください。

逆に、虫捕りしたい子どもっち(しぞーか弁で「子どもたち」)には楽園です♪
こちらの記事を読んで「夏休みに子どもたちと虫捕りしたい」とご予約をいただくことも(^_^)
【夏休みのクワガタ・カブトムシ採集】静岡市葵区梅ヶ島でミヤマを発見!

虫、ではありませんがヤマビルが発生しています。
血を吸うナメクジみたいなアレです。山歩きをする際にはご注意ください。
安倍の大滝に行かれる方へ。ヒルにご注意ください! 

2022年6月現在、梅ヶ島地区でクマの目撃情報があるそうです。
キャンプ、登山をされる方は特に対策をしてください。
梅ヶ島エリアでハイキング、釣り、サイクリングされる方へ。【クマ出没注意】 

気温関係のお知らせです。
8月でもエアコンが要らない梅ヶ島。寒がりの方は+1枚ご用意を。
静岡市街地では猛暑となりましたが、梅ヶ島は涼しいです。夏でも長袖をご準備ください!

最近では県内のお客様が多いですが、長期休みになると県外からのお客様も増える時期。
山梨県と梅ヶ島をつなぐ道は通行止めのため、新東名方面の迂回が必要です。
山梨県側から梅ヶ島にお越しの方へ。林道は通行止めです。新東名方面へ迂回してください!

宿からのお願い。
お湯の汚れ防止&肌を守るため日焼け止めは落としてから入浴してください!

【温泉マナー】入浴前に日焼け止めをしっかりと落としてください

 

【7月8月】 湯の華の営業日

営業日についてのお問い合わせも数多くいただいております。
こちらの記事で随時更新しておりますのでご確認ください。
お一人様も大歓迎!大人6名様以上で貸し切り利用も可能です。
基本の営業日は金土日と大型連休。
平日は要相談ということで、個別にお問い合わせくださいませ。

2025年7月の営業日

2025年8月の営業日

 

7月8月の湯の華キャンプ場

1日1組限定につき、ご予約が埋まりやすくなっております。
ご希望の日程がございましたらお早めにお問い合わせくださいませ。
なお、悪天候によるキャンセルはキャンセル料をいただきません。
台風シーズンになりますので、無理なさらずキャンプを楽しんでくださいね♪

当館の温泉は1つだけなので時間交代制貸切風呂で営業します。
日帰り温泉のご利用は受けておりません
日帰り温泉をご希望の場合は、近隣の日帰り温泉施設をご利用ください。

梅ヶ島で日帰り温泉をお探しなら湯元屋【虹之湯】さんへ♪

それでは皆様、良い旅を!

・-・-・-・-・-・-・-・-・

梅ヶ島温泉 湯の華
TEL:054-269-2253
↑タップして電話(スマホに対応)↑
お電話対応可能時間平日18:00以降

LINE公式アカウント

LINEからのお問い合わせはこちら 

 

最近の記事

【宿泊者の方へ】梅ヶ島温泉昭和線 平日時間帯通行止めのお知らせ(〜2025年8月末)

2025年8月19日

【ご宿泊の方へ】梅ヶ島温泉昭和線 平日時間帯通行止めのお知らせ(〜2025年8月末)

2025年8月4日

【8/13〜17限定】湯の華 OPEN DAY ~宿泊なしでも楽しめる、5日間だけの特別開放~

8月のご予約状況について(2025年8月2日現在)

2025年8月2日

8月のご予約状況について(2025年8月2日現在)

ケガをしたとき温泉に入っていい?入浴のタイミングと注意点

2025年7月16日

ケガをしたとき温泉に入っていい?入浴のタイミングと注意点

2025年7月15日

おいしいお料理たくさんでお腹いっぱいになりました。 ごちそうさまでした!!また来ますね。

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧