こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 本日4月22日のGoogle検索のトップページのバナー↓ 画像引用:Google(2024.04.22閲覧) 4月22日のアースデイにちなんだバナー(google doodle)だそうです。 宇宙から地球を見下ろすとアルファベットを探すことができますね! 将来、宇宙旅行に行ったらやってみたいアクティビティのひとつです。 もくじ アースデイ:地球と自然との調和温泉は大地 続きを読む
カテゴリー: 日常/雑記
カテゴリー:日常/雑記

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 最近は日中20℃を超える日もあり 初夏の陽気の梅ヶ島です。 ただ、明け方は気温ひとケタでひんやり冷え込む日も。 まだまだ暖房器具が手放せません。 これからの時期、 「どんな服装で出かければいいかな?」 と悩むことがあるでしょう。 気温別おすすめアイテム一覧表をつくりましたのでご活用ください! お出かけだけでなく、普段の生活のご参考にも。 もくじ 気温別おすすめアイテム 続きを読む
カテゴリー:日常/雑記

もくじ (お客様の)チェックアウト時の忘れ物を減らそう作戦!【作戦】備え付け充電器を配備(お客様の)チェックアウト時の忘れ物を減らそう作戦! こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです!! 急に変なテンションで書き始めてしまいました。 当館での忘れ物トップはスマホの充電器。 現代人に必須アイテムのスマホ……を充電するアイテムです。 スマホ本体は確認するけれど、皆さま充電器のことは忘れがち。 大事なお品ですので、もちろん持ち主様 続きを読む
カテゴリー:温泉

こんにちは! 温泉ソムリエマスターのさゆりです。 本日は温泉の3大効果のひとつ「転地効果」について解説いたします。 もくじ 温泉の3大効果ってなに?「転地効果」ってなに?温泉による3つの「転地効果」の具体例身体的効果精神的効果社会的効果温泉以外でも「転地効果」は得られるの?旅行アウトドア活動文化体験スポーツや趣味活動五感で楽しむ温泉旅行視覚:温泉地の景色嗅覚:温泉の香り、大自然の香り触覚:温泉の質感(ヌルヌル、ツルツルなど 続きを読む
カテゴリー:ポスクロ・郵趣

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 郵便局で見つけた素敵な切手 猫のイラストが可愛らしい♪ ヒグチユウコさんの絵本「せかいいちのねこ」シリーズのイラストがデザインされた切手です。 「なんてやさしいねこなんだろう。 ぼくも あんなやさしいねこになりたい」 男の子に永遠に愛されるために、本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコと、旅先で出会うさまざまな猫たちとの心温まる絵物語。 猫たちの優しさにふれて、成長していくニ 続きを読む
ありがとうTARAKOさん。ちびまる子ちゃんランドのメッセージボード

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ) さくらももこさんによるマンガが原作。 静岡市清水区が舞台の物語です。 私は小学低学年くらいまで、ちびまる子ちゃんは静岡県内だけのローカル番組だと思っていました。 そのくらい、静岡弁満載で、ローカルネタも盛りだくさんだったのです。 洋品店でドラえもんなどと並びまるちゃんのキャラクターグッズが売られているのを見て「もしや全国区?」と気づき 続きを読む
カテゴリー:温泉

こんにちは! 温泉ソムリエマスターの若女将です。 私は重度の花粉アレルギー持ち。 車のガラスが一面黄色くなっているのを見るとゾッとします。 いよいよ花粉シーズン本番を迎えましたね。 花粉症を引き起こす主たる原因、スギ花粉の飛散時期は3月中旬から5月中旬。 (変換一発目に「悲惨」が出ました。まさに悲惨な飛散時期ですよ……) 地域差はありますが、これからゴールデンウィークくらいにかけてスギ花粉アレルギーの方は対策が必要です。 温泉宿の立場か 続きを読む
カテゴリー:日常/雑記

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今日は2月29日のうるう日! 英語ではleap day:飛躍の日 例年より1日多い、ちょっと特別な気分な1日です。 みなさまは、4年に一度の今日の日をいかがお過ごしでしょうか? さて、気付けば前回のブログ更新から1週間空いてしまいました。 世は確定申告シーズン。 私も毎晩夜なべして領収書整理に明け暮れておりました。 前もってコツコツ整理しておきなさい、とは思うのですがどうにもこうに 続きを読む
カテゴリー:日常/雑記

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 長年、重度の花粉症です…… これからスギ・ヒノキ等春の花粉のシーズンとなりますが、 花粉症の皆さまにおかれましては戦々恐々としていることと思います。 さらに今年は、インフルエンザとコロナも大流行しております。 これら感染症の諸症状と風邪や花粉症の区別が付きづらく、 「鼻水がたくさん出てきたけれど、もしかして……」と不安になるかもしれません。 そこで、花粉症と風邪(感冒:かんぼう)、 続きを読む
カテゴリー:日常/雑記
わんちゃん大活躍の「わんだふるぷりきゅあ!」がはじまりました!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 新しくはじまったプリキュア、もうご覧になりましたか? プリキュアは日曜日の朝8時半から放送している女児向けアニメ。 かれこれ20年続く人気シリーズです。おジャ魔女どれみ世代の私には馴染みがなかったのですが、我が子の成長を機にあいまみえることとなりました。 正直、第一話目から感動してちょっと泣きました。 これは沼る。 ということで、「わんだふるぷりきゅあ!」について語らせてください! 続きを読む