湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

カテゴリー: 周辺観光

2024年10月21日

カテゴリー:イベント

【11月24日】こぐまplace|こどもクラフトまつり【地域イベント】

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 子どもが保育園でチラシをもらってきたので、情報を共有いたします。 オクシズの子育てスペース「こぐまplaceさん」でクラフトまつりが開催されます♪ 小さなお子様も楽しめるワークショップが多くて楽しそう! オクシズは紅葉の良い時期です。親子でクラフト体験はいかがでしょうか。   もくじ こぐまplace こどもクラフトまつり問い合わせ先こぐまplace こどもクラフトまつり 続きを読む

2024年10月16日

カテゴリー:梅ヶ島温泉 イベント

梅ヶ島温泉郷まつり2024【詳細バージョン】

梅ヶ島温泉郷まつり2024【詳細バージョン】

今年も「梅ヶ島温泉郷まつり」が開催されます!   もくじ 概要近隣の日帰り温泉情報追記:GoogleのAI検索結果がすごい!概要 今年の注目イベントは、新米の詰め放題です! 他にも、JAZZやヒップホップ、地元吹奏楽団の演奏など、多彩なステージパフォーマンスをお楽しみいただけます。 さらに、4輪バギーの試乗会やグルメブース、3つの温泉を飲み比べる「利き温泉」など、一日中楽しめるイベントが盛りだくさんです。 私たち梅ヶ島観光組合 続きを読む

2024年10月11日

カテゴリー:イベント

無料で静岡市街地から梅ヶ島に行く!日帰りバスツアー【10月14日締切】

静岡市主催のツアー事業「葵トラベラー」のご紹介です。 画像引用:葵トラベラー梅ケ島編「梅ケ島温泉郷まつり」:静岡市公式ホームページ 10月27日(日)開催「梅ヶ島温泉郷まつり2024」@黄金の湯  参加費無料、申し込み締め切りは10月14日(月)となってます。 ※1 温泉入浴をご希望の方は別途700円(小学生以下300円)かかります。 ※2 地域散策をご希望の方は別途500円かかります。 静岡市街地(駿府城公園近く)から、梅ヶ島の黄金の 続きを読む

2024年9月27日

カテゴリー:周辺観光

【黄金の湯】2024年10月4日(金)まで休館です【梅ヶ島観光情報】

黄金の湯リニューアル 露天風呂

梅ケ島にある日帰り温泉「黄金の湯」は ポンプ交換のため、2024年10月4日(金)まで休館しております。 再開は10月5日(土)です。 ▶参考リンク:ポンプ交換のため休館します | 梅ヶ島新田温泉 黄金の湯  今週から来週にかけて梅ヶ島温泉方面へお越しの際は、どうぞご注意ください。 なお、近隣の日帰り温泉施設として「湯元屋」さんをご利用いただけます。 ▶参考リンク:A級静岡おでんと日帰り温泉|梅ヶ島温泉 湯元屋 なお、当館では日帰り温泉 続きを読む

2024年9月20日

カテゴリー:お天気

9月末の梅ヶ島温泉。秋の訪れを感じる涼しさに紅葉はもうすぐ?

9月末の梅ヶ島温泉。秋の訪れを感じる涼しさに紅葉はもうすぐ?

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 9月も終盤に差し掛かりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。 静岡市内では日中35℃を超える日もあり、 ここ梅ヶ島でも30℃近くまで気温が上がる日が多く、すっかり夏の陽気です。 「秋はどこ?」とつい言いたくなるほどです(^_^;) そんな異常な気温も、ようやく来週あたりから涼しくなりそうです。 市街地に比べて5~10℃ほど気温が低い梅ヶ島では、少し早めの秋を感じていただけますよ 続きを読む

2024年8月29日

カテゴリー:お天気

台風第10号に関する静岡市内の動きと備えについて

台風第10号に関する静岡市内の動き

こんにちは! ふじのくに防災士の若女将です。 静岡市にお住まいの方へ、この度の台風に関する情報をお伝えいたします。 今回の台風10号は、今までとは違った進み方をしています。 また、非常に強い台風であるため、甚大な被害も想定されます。 まだ静岡には台風の中心は来ていませんが、 離れた地域でも大きな影響を受けています。 今のうちに備えを万全にしておきましょう! なお、当館は台風のため9月1日まで臨時休館といたします。   もくじ 続きを読む

2024年8月29日

カテゴリー:生き物・自然

Q.梅ヶ島の紅葉の見ごろはいつですか?

梅ケ島の紅葉

もくじ Q.梅ヶ島の紅葉の見ごろはいつですか?2023年の様子県内4位!人気の紅葉観光地紅葉シーズンのご予約はお早めに!Q.梅ヶ島の紅葉の見ごろはいつですか? A.例年10月末から11月中旬くらいです ※秋の気温により前後します 梅ヶ島では例年11月第1週付近が紅葉の見ごろです。 紅葉の見頃は、基本的に秋(9~11月)の気温が低いと早まり、 高いと遅れる傾向にあります。 2024年は、9月に入っても厳しい残暑が続くことが予想されているた 続きを読む

2024年8月7日

カテゴリー:交通事情

【バスでお越しの方へ】8月13日(火)~16日(金)は土曜ダイヤで運行されます

【バスでお越しの方へ】8月13日(火)~16日(金)は土曜ダイヤで運行されます

当館は静岡駅から直行バスでお越しいただけます。 最寄りの停留所は「安倍大滝入口」で、当館の目の前に位置しています。 路線バスをご利用のお客様へ、2024年度お盆期間中の運行についてご案内いたします。   もくじ 【バスでお越しの方へ】8月13日(火)~16日(金)は土曜ダイヤで運行されます静岡駅から梅ヶ島行きのおすすめ便(土曜ダイヤ)梅ヶ島から静岡駅方面のおすすめ便(土曜ダイヤ)当館周辺のチェックイン前後におすすめのスポットま 続きを読む

2024年8月1日

カテゴリー:お天気

【2024年お盆シーズン】静岡市のお天気は?

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 ついに8月になりましたね♪ 夏休みの予定を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか? 気になる8月の天気予報と、静岡市周辺で涼しく過ごせるプチ情報をお届けします!   もくじ 今週末は晴のち雨。お盆期間は時々雨?「時々雨」の定義例年に比べて気温が高く、日照時間が長い予報避暑地をお探しなら静岡市北部の梅ヶ島へ!参考:雨でも楽しめる子連れ観光スポット今週末は晴のち雨。お 続きを読む

2024年7月25日

カテゴリー:グルメ

夏の味覚!”生しらす”の食べ方、購入する際の注意点【静岡グルメ】

今が旬!”生しらす”の食べ方、購入する際の注意点【静岡グルメ】

  こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 静岡県は、日本でも有数のしらすの名産地! 主な漁場である遠州灘や駿河湾には、富士山の雪解け水や南アルプスからの栄養が豊富に流れ込んでいます。 山と海の栄養豊かな静岡周辺の海は、エサとなるプランクトンが豊富なため、しらす漁に適した環境なんです。 釜揚げしらすやしらす干しは年間を通して全国に流通していますが、産地だからこそ楽しめるのが、 獲れたてをそのまま食べる「生しらす 続きを読む

最近の記事

【10月23日】山も色づき、クマも動く! 梅ヶ島の季節だよりと空室情報

2025年10月25日

【10月23日】山も色づき、クマも動く!? 梅ヶ島の季節だよりと空室情報

2025年10月24日

【2025年版】梅ヶ島の紅葉見頃カレンダー&おすすめスポット

クマ出没注意

2025年10月23日

安全第一!山間部での滞在前に知っておきたいクマ出没の注意事項【2025年10月23日更新】

2025年10月20日

【キャンセル速報】11月2日、29日ご予約可能です!!

2025年10月10日

【10月10日最新版】2025年梅ヶ島の紅葉情報

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧