湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

月: 2022年6月

2022年6月20日

カテゴリー:お知らせ

2022年7月の参議院議員選挙。当館もセンキョ割に賛同します!

湯の華の センキョ割

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 来月7月10日(日)には参議院選挙(第26回参議院議員選挙)が執り行われます。 街中では各政党の演説がはじまり、ニュースでもたくさん特集されるようになりましたね。 今回も湯の華では、選挙に興味を持ってもらいたいという想いで、センキョ割に賛同いたします!   もくじ センキョ割とは?湯の華のセンキョ割投票日センキョ割 実施期間センキョ割 参加方法6月23日から期日前投票が始 続きを読む

2022年6月19日

カテゴリー:家族旅行(大人の親子旅) お客様の声

ひざが悪い同行者がいたので、椅子がある部屋で大変良かったです。

  お客様の声 ひざが悪い同行者がいたので、椅子がある部屋で大変良かったです。 ネコのチャチャもございさつしてくれて、ほっこりです。 ごはん、お風呂も満足しました。 またお世話になります。 (神奈川県F様 大人の親子旅 2022.6月 ヤマメの塩焼き付きプラン) F様 この度は梅ヶ島温泉 湯の華をご利用いただき、誠にありがとうございます。 ちょうどイステーブルのお部屋にご案内できて良かったです。イステーブルのお部屋は数に限りが 続きを読む

痒い所に手が行き届いたお宿で、大変、居心地良く過ごすことができました。

  お客様の声 痒い所に手が行き届いたお宿で、大変、居心地良く過ごすことができました。 うちのワンコも、まったりとリラックスしていました。ありがとうございました。 山女魚、美味しかったです!! (静岡県A様 ワンちゃん&ご夫婦旅 2022.6月 スペシャルプラン) ―― A様 この度は梅ヶ島温泉 湯の華をご利用いただき、誠にありがとうございます。 愛犬マロくんとゆっくりお過ごしいただけたようで嬉しく思います。 期間限定スペシャ 続きを読む

2022年6月17日

カテゴリー:湯の華について

明日から館内改装のため、2週間休業いたします。トイレと壁がリニューアル予定♪

オンザウォール

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 明日6月18日(土)から6月26日(日)まで館内改装のため休業させていただきます。 どこを改装するの? 先日ご宿泊いただいたお客様から質問がありましたのでブログでもお伝えいたします(^_^)   もくじ ①2階男性トイレをウォシュレットに改修②猫にガリガリされた壁の塗り替え①2階男性トイレをウォシュレットに改修 現在、当館にウォシュレットトイレは女性用トイレ1箇所だけです 続きを読む

2022年6月16日

カテゴリー:日常/雑記

常温放置の麦茶は危険!冷蔵庫で保存するか4時間以内に飲み切りましょう。

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 夏が近づくと飲む頻度が増える麦茶。 気軽にミネラル補給ができ、飲みやすいので汗をかく季節にぴったりの飲み物です。 しかし、気をつけないといけないのが食中毒。 麦茶はお茶の中で一番腐りやすい(菌の繁殖が早い)ってご存じでしたか? いろいろなところで注意喚起されていますが、さきほど実体験したので今日の記事にした次第です。 さっき飲んだ麦茶。なんか変な味がする。 おとといの夜に空けて、昨 続きを読む

2022年6月15日

カテゴリー:日常/雑記

自分の性格について知る。16TEST(精密性格診断テスト)をしてみました

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 知り合いのFacebookで16TEST 精密性格診断テストというのがシェアされていたので私もやってみました。 結果はこちら▼ さゆりさんの属しているフクロウ型(INTP)は、多くのIT長者や偉大な学者が属していると推測されるタイプであり、全動物タイプの中でも最も高い知性を持っていると言われている研究者のようなタイプです。フクロウ型の独創的な問題解決能力や論理的思考力は光るものがあ 続きを読む

2022年6月13日

カテゴリー:イベント 周辺観光

安倍川花火大会が5年ぶりの開催♪ 7月23日(土)は市街地混雑にご注意を!

もくじ 安倍川花火大会が5年ぶりの開催!安倍川花火大会2022年は開催予定!嬉しいニュースが発表されました。花火大会当日、周辺道路および商業施設の混雑が予想されます当館は安倍川沿いにありますが、安倍川花火大会は見えません!参考リンク安倍川花火大会が5年ぶりの開催! こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 静岡市民にとって夏の風物詩といえば安倍川花火。通称「あべはな」です。 第二次世界大戦で大きな被害を受けた安倍川沿いの人 続きを読む

2022年6月12日

カテゴリー:お友達旅行 お客様の声

おもてなしの気持ちがとても感じられ、もう1泊したいと思っています…

お客様の声 宿につくとさゆりさんとお子さんがいて、お二人に会ったときあたたかい人だなと思いました。 大女将さんごていねいに沢山ちかくの所などおしえて下さり急な人数変こうもご対応下さり… 「接客のおにだ」と2人で話していました。 おもてなしの気持ちがとても感じられ、もう1泊したいと思っています… お世話になりました!ありがとうございました😊 ご飯どれもすばらしくおいしすぎました!!!!!!! 一宿二飯三娘 丁寧な心遣いに心が温まりました。 続きを読む

2022年6月11日

カテゴリー:家族旅行(大人の親子旅) お客様の声

食事はいつもおいしく食べ切れない量で かやくご飯おいしく全部食べてしまいました。

お客様の声 いつも乍ら(ながら)お風呂は最高で 食事はいつもおいしく食べ切れない量で かやくご飯おいしく全部食べてしまいました。 ネコちゃん(チャチャちゃん)愛想良く触らせてくれて嬉しかったです。 また泊りに来ます。 (大阪府Y様 ワンちゃんファミリー旅 2022.5月 ヤマメの塩焼き付きプラン) ―― Y様 いつも梅ヶ島温泉 湯の華をご利用いただき、誠にありがとうございます。 愛犬Mちゃんと久しぶりに会えて私たちも嬉しかったです! 「 続きを読む

2022年6月10日

カテゴリー:生き物・自然 周辺観光

子連れで安倍川を訪れる方へ。川遊びをする際はライフジャケット着用しましょう♪

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 夏といえば、海ですか? それとも山ですか? 私は断然山派です。 燦燦と日差しの注ぐビーチも魅力的ですが、過ごしやすいのは山。 渓谷の涼しい風の吹く木陰でのんびり過ごす贅沢なひととき。 いやー、夏が待ち遠しい! 海や川で遊ぶ時に気をつけたいのが、水難事故。 毎年、5月から9月にかけて日本各地で水の事故が多発しています。 夏になると海やプール、川などに遊びに行く方も増えてきます。 当館 続きを読む

最近の記事

2025年6月21日

ゆっくりできて癒されました!

いつまでも、その”笑顔”をつづけてください。 又、都合をつけて利用させて頂きます。

2025年6月11日

いつまでも、その”笑顔”をつづけてください。 又、都合をつけて利用させて頂きます。

【梅ヶ島情報】6月の旅行で気をつけたい!梅雨時のアクセス・服装・自然の魅力

2025年6月10日

【梅ヶ島情報】梅雨時のアクセス・服装・自然の魅力

梅雨入り前に知っておきたい!梅ヶ島の6月の天気と過ごし方

2025年6月4日

梅雨入り前に知っておきたい!梅ヶ島の6月の天気と過ごし方

2025年5月10日

2025年10月の営業日

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧