湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

2024年6月4日

【まとめ】オクシズランチ情報

【まとめ】オクシズランチ情報

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 静岡市内、新静岡周辺~梅ヶ島周辺のランチに関するブログ記事をまとめました。 実際に私が訪れて美味しかったお店だけを厳選していますので、梅ヶ島観光の参考にしてください(*^-^*)   【A】湯元屋 梅ヶ島でテイクアウト♪紅葉シーズンのランチにおすすめの食堂2軒! わんちゃんOK!(テラス席) 当館から歩いて10分ほど。 梅ケ島源泉湧き出る山のすぐそばです。 繊細なお味の「 続きを読む

2024年6月1日

【静岡のパワースポット】安倍七観音をめぐる

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 お客様に「おすすめありますか」など聞かれることも多いので、地元についてお勉強中。 静岡のことを知れば知るほど、歴史ある街なのだなぁと実感します。 そのなかで今日は静岡のパワースポット、安倍七観音についてまとめました。 安倍七観音(あべしちかんのん)とは、静岡市内に点在する7つの寺院に安置された千手観音像を指します。 この観音像は、奈良時代の高僧である行基によって納められたとされてい 続きを読む

2024年5月31日

基本的に「食事の量が多い」当館。少な目のご希望に対応いたします!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 口コミでお料理に関するお褒めのお言葉をいただくことの多い当館。 大女将がつくる田舎料理は、お客様にとっても評判なんです♪ ところで、当館のお料理は基本「量多め」です。 季節によって内容に違いはございますが、 一般的な「和風旅館の料理(ただし高級食材は無い)」をイメージいただければ幸いです。 「野菜が多くて、ボリュームがあるのに胃もたれしない」 と常連さんから嬉しいコメントもいただき 続きを読む

2024年5月30日

(時間差投稿)オクシズ・梅ヶ島 新田のしだれ桜

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 いまさらですが、梅ヶ島にある超穴場のお花見スポット 「新田のしだれ桜」をご紹介します♪ ド迫力のしだれ桜! 新田という住宅が多い集落にある大木です。 1本だけですが、存在感あります。 場所はここ! ペンション葉山さんと公会堂の間です。 ▼梅ヶ島街道から新田集落に入る道沿いに看板がありました(桜シーズン限定)   しだれ桜からの帰り道にある新田稲荷神社の桜も綺麗でした。 撮 続きを読む

2024年5月29日

夏の訪問前に知っておきたい!梅ヶ島温泉 湯の華の虫事情

夏の訪問前に知っておきたい!梅ヶ島温泉 湯の華の虫事情

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今回は、夏に当宿を訪れる際に気をつけていただきたい「虫」についてお知らせします。 当館は自然豊かな山の中に位置しており、夏になると多くの虫が発生します。 特に夏場は虫が増えることに加えて、換気のために窓や玄関を開け放っているので虫が出入りし放題。 虫が苦手な方にとっては、避けた方が良い季節かもしれません。 以下に、当宿で見られる虫たちとその対応についてご紹介します。   続きを読む

2024年5月28日

雨の日に読みたいマンガ「ダンジョン飯」

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今日は全国的に(特に太平洋側)で大雨が心配ですね。 みなさま最新情報を確認し、安全な場所でお過ごしください。 さて、今日は「雨の日の読みたい本」をテーマにブログを書きます。 梅ケ島のアクティビティは山歩きや自然散策などお天気に左右されるものが多いです。 そこで、「雨の日も宿での滞在を楽しんでいただきたい」と、小説やマンガなどの蔵書を充実させております。 卓球台のある大広間には300 続きを読む

2024年5月27日

静岡新聞のウェブサイト「アットエス」にて湯の華のセンキョ割が掲載されました

2024静岡知事選センキョ割

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 昨日行われた静岡県知事選挙。 静岡県にお住いの皆様は、選挙に行かれましたか? ▼NHKによる、静岡県知事選挙結果など詳細です。 【随時更新】静岡県知事選挙 投開票日・最新情報!出口調査の結果も | NHK 【確定投票率】 52.47% 投票という行為を通じて、国民が政治に関心を持ってもらえると良いです。 ネガティブなことを叩くだけじゃなく、志を持った人を応援したい。 投票率、もっと 続きを読む

2024年5月25日

2023年にご宿泊された「お客様の声」No.36~40

【湯の華】お客様の声まとめてご紹介

2022年末から2023年の1年間にわたり、私たちの宿で過ごしていただいたお客様から約100件近くもの温かいお言葉をいただきました。 2023年2月に若女将の出産があったこともあり、紹介できていないコメントが多数ございます。 読み返し、ブログに掲載するなかで改めてお客様の声が励みになっております。 たくさんのお言葉に感謝感激です!5件ずつまとめてご紹介していきます♪   感謝の声が届いています! お客様の素敵な滞在経験をご紹介 続きを読む

2024年5月24日

【梅ヶ島の魅力】自然いっぱい、野生動物と星空ウォッチング♪

【梅ヶ島の魅力】自然いっぱい、野生動物と星空ウォッチング♪

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 本日は私たちの温泉宿がある梅ヶ島について改めてご紹介いたします。 梅ケ島は「島」とつきますが、周りは海ではなくて 静岡市北部にある標高500メートルから1000メートルの山間部です。 静岡駅から車で約90分の距離にあり、自然豊かな環境に囲まれています。 ここでは、都会の喧騒を忘れ、心身ともにリフレッシュすることができます。 これから夏にかけて、梅ヶ島はお子さま連れにも人気の季節。 続きを読む

2024年5月22日

2023年にご宿泊された「お客様の声」No.31~35

【湯の華】お客様の声まとめてご紹介

2022年末から2023年の1年間にわたり、私たちの宿で過ごしていただいたお客様から約100件近くもの温かいお言葉をいただきました。 2023年2月に若女将の出産があったこともあり、紹介できていないコメントが多数ございます。 読み返し、ブログに掲載するなかで改めてお客様の声が励みになっております。 たくさんのお言葉に感謝感激です!5件ずつまとめてご紹介していきます♪   感謝の声が届いています! お客様の素敵な滞在経験をご紹介 続きを読む

最近の記事

【10月23日】山も色づき、クマも動く! 梅ヶ島の季節だよりと空室情報

2025年10月25日

【10月23日】山も色づき、クマも動く!? 梅ヶ島の季節だよりと空室情報

2025年10月24日

【2025年版】梅ヶ島の紅葉見頃カレンダー&おすすめスポット

クマ出没注意

2025年10月23日

安全第一!山間部での滞在前に知っておきたいクマ出没の注意事項【2025年10月23日更新】

2025年10月20日

【キャンセル速報】11月2日、29日ご予約可能です!!

2025年10月10日

【10月10日最新版】2025年梅ヶ島の紅葉情報

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧