湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

2022年1月26日

2022年1月の営業日【1月26日更新】

営業日 1月

  新静岡ICから車で50分。奥静岡・秘境の温泉【梅ヶ島温泉 湯の華】 2022年1月の営業日のご案内です。 ※基本的な営業日は【金・土・日・祝日】です。平日やお正月期間はご相談ください。 ※お食事は個室!薪で沸かした貸切温泉!  新型コロナウイルス感染症対策を徹底するため、1月も1日3組限定での営業です。 ※キャンプ場は1日1グループ限定の貸切プランです。   空室情報 -2022年1月26日11:00現在- 【2 続きを読む

2022年1月25日

梅ヶ島に暮らして思うこと ~山奥移住体験談~

おはようございます! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 私は結婚を機にここ梅ヶ島に移住してきました。 2019年5月からですので梅ヶ島生活ももう少しで2年が経ちます。 せっかくなので私が移住して気づいたこと、感じたことをまとめてみようと思います。 梅ヶ島移住をご検討されている方、似たような田舎の暮らしについて興味がある方のご参考になれば嬉しいです。   地方ベッドタウンから、人口300人の村へ移住 私の出身は静岡県西部 続きを読む

2022年1月24日

【ニュース】「にっぽんの宝物プロジェクト」グランプリは梅ヶ島の「お茶の漬物」

隠れ茶を守る会。お茶の漬物ET

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今日は梅ヶ島にまつわるニュースをお届けします。   「にっぽんの宝物プロジェクト」グランプリは梅ヶ島の「お茶の漬物」 元のニュース記事はこちら(Yahoo!ニュース 1月20日) 地方の原石を世界に発信!「にっぽんの宝物プロジェクト」が初の静岡開催 グランプリはお茶の「漬物」? 静岡県内で初の開催となった「にっぽんの宝物プロジェクト」。 これは、事業者と自治体などが力を合 続きを読む

2022年1月21日

【訃報】看板猫みーちゃんが旅立ちました。

  2021年12月6日、当館の最長年猫、ミーちゃんが永眠いたしました。 元野良猫だったため正確な年齢は不明ですが、当館で18年間を過ごし、その命を全うしました。 これまで可愛がっていただきありがとうございました。    

2022年1月18日

寒い日はどうやって部屋を暖める?当館客室にはこたつ・エアコン・石油ファンヒーターがあります!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 1月2月は冬本番!という寒さの日が続きます。 温暖な静岡市といえども標高800メートルに位置する当館は明け方には氷点下を下回り、暖房を入れていない部屋に入ると息が白くなるほどの寒さです。 寒い冬も快適に過ごしていただけるよう、客室には3種類の暖房器具をご用意しております。   ①こたつ 日本の冬の風物詩。 こたつに入るとなんだかほっこりしてきます。 当館ではどの客室にもこ 続きを読む

2022年1月15日

お正月にぴったり♪静岡鷹匠郵便局の風景印は【一富士二鷹三茄子】の縁起物

鷹匠郵便局 一富士二鷹三茄子 風景印

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今日は静岡市中心部、鷹匠郵便局にある風景印と徳川家康公についてご紹介します♪   家康が選んだ隠居の地、静岡市 徳川家康の隠居先、駿河(するが)の国。 私たちの宿がある静岡市は、駿河の国の中心という意味の駿府(すんぷ)と呼ばれています。 家康は駿府と縁が深く、竹千代と呼ばれていた幼い頃に滞在していた臨済寺(静岡市葵区)にはじまり、築城に関わった駿府城(同葵区)、安倍川の治 続きを読む

2022年1月14日

令和4年、年賀状の当選番号発表日はいつ? A.1月16日(日)です

令和4年 くじ付き84円切手

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 年賀状に付いているくじの当選発表は今週の日曜日、1月16日です(≧▽≦) なぜ宿のブログでこんなことを書くかというと… 実は先日発送したニュースレターの切手に、お年玉くじ付きのものがあるからです! 今回はニュースレターを発送した方の中で60名様限定で、令和4年のお年玉くじ付き84円切手を貼らせていただきました。 上部の番号が年賀状のお年玉くじと同様のものになっています。 この切手付 続きを読む

2022年1月13日

~季節のおたより~ 湯の華ニュースレター新春号を発送いたしました。

湯の華ニュースレターNo.2 新春号

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 去年夏に発行した湯の華ニュースレターに続いて2度目のニュースレターが完成しました! 2020年~2021年に湯の華にご宿泊いただいた方に湯の華ニュースレターを送らせていただきました。 新年のご挨拶や看板猫のこと、最近ご宿泊いただいたお客様のお声など。 梅ヶ島温泉 湯の華の旬な情報をお伝えさせていただきます。 嬉しいことに早速「届いたよ!」とLINEやFacebookなどでご報告もい 続きを読む

2022年1月12日

【重要なお知らせ】1月12日(水)より「今こそしずおか元気旅2」が停止になりました

1月11日よりスタートした「しずおか元気旅2」。 そのスタート当日、11日の夕方に事務局から衝撃的なお知らせがありました。 私たち事業者にも事前連絡はなく、まさに「寝耳に水」 早速キャンセルのご連絡もあり、昨晩はちょっとした騒動でした… まとめると発表内容は大きく二つ。   1.1月12日以降の新規予約はキャンペーン対象外となります ①令和4年1月12日(水)以降の新たな予約についての割引きを停止します。 ※令和4年1月11日 続きを読む

2022年1月11日

1月寒波の梅ヶ島。雪が降るとどうなる?バス運休・雪遊び・スタッドレス必須

2022年1月7日朝の雪

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 2022年1月7日。 梅ヶ島で久しぶりに雪が降りました。 一面雪が降り積もり、娘も大喜びです。 1年を通じて雪が降らないところの多い静岡県。 ちょっと雪(風花)が舞うと大人も大はしゃぎしちゃうしぞーか県民。 例外なく私も雪を見ると「うわー!」と外に出てしまう人です(笑) そんな中で静岡市葵区梅ヶ島は例外で、毎年必ず雪が降ります。 ずーっと降っているわけではなく、たまに降るのですが、 続きを読む

最近の記事

クマ出没注意

2025年7月4日

安全第一!山間部での滞在前に知っておきたいクマ出没の注意事項【2025年7月4日更新】

営業日 1月

2025年7月4日

2026年1月の営業日

梅ヶ島温泉 湯の華 12月の営業日

2025年7月4日

2025年12月の営業日

2025年7月4日

2025年11月の営業日

2025年6月21日

ゆっくりできて癒されました!

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧