こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 先週は「12月17日から18日にかけて、日本海を中心に寒波が襲うから気を付けましょう」というニュースがどの番組でも放送されていましたね。 皆様のお住まいの地域はどうでしたか? 梅ヶ島はどうだったかと言うと、雪がちょっと降り積もり、水道が凍るほどの寒さでした。 この寒さは例年並みなのか、今年が特別なのか… 梅ヶ島暮らしが2年目の私にはちょっと判断できませんので梅ヶ島歴が長い他の二人に 続きを読む
【朗報‼】しずおか元気旅が静岡&山梨・長野・愛知・神奈川県民に対象が拡大!来年1月11日から1月末まで!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 速報です! 2021年に実施していたしずおか元気旅(静岡県民向けの県内旅行・宿泊代金割引及びクーポン券配布事業)が、2022年1月も新しいルールで再開&対象は静岡県民だけでなく近隣の山梨・長野・愛知・神奈川県民にも広がりました! 【しずおか元気旅2】公式サイトから発表された内容(12月17日) 12月27日まで実施中の「バイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!! 続きを読む
温泉の効能について新たな研究成果が発表されました!肝臓病・ぜんそく・肥満リスク減

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 温泉は健康に良い。 何処かでこのようなことを聞いたことがある方もいらっしゃると思います。 これは気のせい?なんとなく? いいえ、ちゃんとしたエビデンス(科学的根拠)があるんです。 温泉には特定の病気のリスクを下げる効果がある 温泉の免疫効果を大分県別府市などと実証研究している九州大は、治験者40人のデータを基に「温泉には特定の病気のリスクを下げる効果がある」とする中間 続きを読む
梅ヶ島は静岡市の北端に位置します。静岡市街地と山側のお天気は違うのでご注意ください。

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 梅ヶ島は静岡市の中で北端、山梨の隣に位置します 今朝、このお天気ニュースを見て 「うわぁ、金曜日の夜このあたり雪が降るかも…」と話題になりました。 画像引用:週末は日本海側で1m近い大雪のおそれ西日本でも雪の降る可能性|ウェザーニュース 静岡県の北部に雪雲予報が出ていますね。 梅ヶ島はちょうど、このピンクの場所に位置します。 梅ヶ島はここです!山梨県身延 続きを読む
小春日和の梅ヶ島。冬も黄金の湯にあるハンモックカフェでくつろげます♪

昼間はポカポカ陽気♪ハンモックで日向ぼっこはいかが? みなさんは日向ぼっこ、最近していますか? こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 実は私は日向ぼっこが大好き!タイミングが合えばひなたぼっこを楽しんでいます。 それでですね。最近、ご近所で最強のひなたぼっこスポットを見つけました。 それは黄金の湯のハンモックカフェ♪ お客さんのチェックアウトが一通り落ち着いた日曜日の11時頃に遊びに行ったら最高だったのでお伝えしますね 続きを読む
“灯台もと暗し”というコトバはまさにこういうことを言うのだなぁ と思いました。【バスでひとり旅】

お客様の声 今回もゆっくり良い時間を過ごさせていただきました。 1人泊でも同料金にしてくださり 感謝感謝です。 下界は日々忙しく騒がしくー 「独りで」「何もしなくてよく」「あれをやらなきゃ」と考えずに過ごせるここでの時間はとてもありがたいのです。 人工的な雑音がなく 頭の中も 心の中も しーん・・・ となる感じ、余分なホコリやゴミがなくなる感じです。 梅ヶ島の温泉宿もいくつか行きましたが ホントに同じ源泉? こんなに良質の 続きを読む
冬期にご滞在の方へ。凍結による水道管破裂防止のため、水をチョロチョロ出しておいてください。

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今年は梅ヶ島に嫁いで2年目の冬を迎えます。 既に朝方は氷点下になる日も…これからさらに寒くなります。 寒がりな私にとって厳しい季節となりました。 基本的には温暖な静岡ですが、当館は標高800メートルの山間地のため、朝晩はかなり冷え込みます。 そのため、冬場は水道管の凍結対策も欠かせません。 寒い地域にお住まいの方には常識の水道管の凍結対策。 あたたかい静岡県沿岸部にお住 続きを読む
梅ヶ島温泉は静岡市内でも珍しい、雪の降るエリアです。降雪情報はライブカメラでチェック!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 いよいよ冬が近づいてきました。 当館周辺は静岡市でも珍しく雪が降り、道路が凍結するエリアです。 2020年12月の梅ヶ島温泉の様子 当館インスタグラムの過去投稿を見返してみると、去年の12月17日は雪が降っていたようです。 この投稿をInstagramで見る 続きを読む
長期休みに親戚の家に遊びに来たようなそんなのんびりできる宿です

お客様の声 長期休みに親戚の家に遊びに来たようなそんなのんびりできる宿です。 猫女将にも会えて、満足です。 お食事、温泉も最高です。 初めてわさび飯を食べました。この宿のわさび飯が初でよかったです。お米もおいしい。 また来ます。ありがとうございます。 (静岡県S様 ひとり旅 2021.12月 スペシャルプラン) ―― S様 この度は梅ヶ島温泉 湯の華をご利用いただき、誠にありがとうございます。お友達から当館を紹介してもらってご予約いただ 続きを読む

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 最近の湯の華周辺は16時半を過ぎると真っ暗になります。 日が暮れるのが早いと一日が短く感じますね。 そういえば、一日の日照時間が一番短いのは冬至(今年は12月22日)だっけ。 今は9日だからこれからもっと日が短くなるんだな~。 そんなことを考えていたら、こんな面白い記事を見つけました。 じつは、日の入りが最も早いのは冬至よりも前の時期で、ちょうど今頃が一年の中で最も日の入りが早い時 続きを読む