こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 いよいよ12日から、 バイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!!~事業再開となります。 本日9日よりコンビニでのクーポン券販売も開始されました。 コンビニ発券の詳しい情報はしずおか元気旅公式ホームページからご確認ください。 【利用者向け】バイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!!~『ふじのくに旅行券・地域クーポン』コンビニ発券開始しました! ◆ 「しずおか元気旅」とは静 続きを読む
カテゴリー: 周辺観光
カテゴリー:周辺観光
山梨県側から梅ヶ島にお越しの方へ。林道は通行止めです。新東名方面へ迂回してください!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 県外、特に東京など関東圏のお客様からよくいただくご質問 山梨県側から梅ヶ島に行けますか? 申し訳ありません。 現在林道が崩落しており通行止めのため、山梨から直接梅ヶ島に来ることはできません。 一度静岡市清水いはら方面まで下っていただき、県道29号線で梅ヶ島を目指してください。 もくじ 令和元年の台風19号による安部峠の被災状況 関東圏など、中央道を通って山梨経由で梅ヶ 続きを読む
カテゴリー:小さなお子様連れの方へ 周辺観光
【夏休みのクワガタ・カブトムシ採集】静岡市葵区梅ヶ島でミヤマを発見!

梅ヶ島某所。ミヤマクワガタを見つけました♪ こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 私が小学生の頃、田舎のおばあちゃんちに昆虫採集に出かけていました。 虫を捕まえて観察するのって楽しいんですよね♪ 大人になった今はゲーム「あつまれ どうぶつの森」の昆虫採集にハマっています(笑) あと一か月で夏休み。 お子さんに 「クワガタやカブトムシを捕りに行きたい!!」 そうせがまれる親御さんもいらっしゃるかと思います。 続きを読む
梅ヶ島エリアでハイキング、釣り、サイクリングされる方へ。【クマ出没注意】

♪ある日~森の中~、くまさんに出会った~ こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 ちょうど一年前の夏、梅ヶ島でクマの目撃情報が多発しました。 実際に湯の華周辺にも出没しており、私も車で付近を走行中に遭遇しました。 車道を横切る黒く大きい姿。 鹿やイノシシとは違ったので、違和感を持って林を凝視すると… クマもまた、私の方を見ていたのです。 刺激しないように“スタコラサッサ”と逃げました… ▼2020年梅ヶ島のクマ捕獲の様子 続きを読む
梅ヶ島温泉源泉を毎日薪で沸かしています♪ ~温度調節について、お客様へのお願い~

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 湯の華ではお客様が入浴後、 「お湯加減はいかがでしたか?」 もしくは 「ぬるくなかったですか?」 とお声がけするようにしています。 たいていは 「ちょうど良かったよー。気持ちよかった!」 とおっしゃっていただけるのですが、たまに 「ちょっとぬるかったかなぁ」という時も。 そんなときは急いで薪を追加しに行きます。 続きを読む
早朝6時から温泉に入れます!蒸し暑い夏は朝風呂でシャキッと一日をスタート♪

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 これから夏本番ですね。 標高800mの冷涼な梅ヶ島とはいえ、蒸し暑さを感じる夜も増えてきました。 “朝、体を洗い流してさっぱりと一日を過ごしたい!” そう思う季節となりました。 季節問わず温泉宿に来て、朝風呂を楽しみにされている方も多いのではと思います。 そんなお客様よりよくいただくご質問 何時から温泉に入れますか? 当館の温泉入浴可能時間は チェックイン~22:00 続きを読む
カテゴリー:周辺観光
安倍の大滝、大滝ハイキングコースを撮影された動画をぜひご覧ください♪

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 先日、Instagramに、6月に撮影した安倍の大滝の写真を投稿しました。 この投稿をInstagramで見る 梅ヶ島温泉 湯の華( 続きを読む
6月の当宿一番人気のプランは「ヤマメの塩焼き付きプラン」です!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今月の予約の確認をしてビックリしたことがあります。 なんと、6月のすべてのご予約が「ヤマメの塩焼き付きプラン」だったんです! スタンダードプランにプラス500円でヤマメの塩焼きが食べられる、大変お得なプランです。 渓流の女王と呼ばれるヤマメ。 グルメの間では姿・形の美しさや味の良さから人気の高い魚なんです。 一般的には同じ川魚のアユに比べて食べる機会が少ないかも… 私も湯の華に嫁い 続きを読む
お土産にぴったり!梅ヶ島温泉オリジナルの無添加*手作り石けん

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 私が旅行する際は、ついついその土地の名前が入った商品を買ってしまいます。 いわゆる“限定”ものに弱いのです( *´艸`) さて、お土産や有料アメニティを販売する湯の華売店コーナー。 2019年の発売以来根強く人気なのがこちらの【梅ヶ島温泉オリジナル化粧石鹸】 黒と金色のパッケージがオシャレです♪ 石鹸本体にも「梅ヶ島温泉」と刻印されているんですよ(*^-^*) 「梅ヶ島温泉にオリジ 続きを読む
カテゴリー:カップル・ご夫婦旅行 梅ヶ島温泉 お客様の声
湯の華という名前ですが、その名の通り湯の花多く、しかも化粧水のようにぬるっとしてます

【梅ヶ島温泉】お客様の声 梅ヶ島温泉の朝 そして、宿の風呂は最高です 湯の華という名前ですが、その名の通り湯の花多く、しかも化粧水のようにぬるっとしてます そして源泉という証拠 岩から出てくるのですが、不規則な温泉の出方です。元来これが本当です 温度低いので加温ですが、加温式がボイラーではあるものの、薪を使って燃やして沸かす式 その形式を使ってるのは梅ヶ島ではこちらだけです。貸し切りなのでゆっくり入れます (東京都O様 ご夫婦旅行 続きを読む