こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今日は趣味のポストクロッシングに関連する内容です。 このブログをご覧の方は、「ポストクロッシング」のキーワードで来ている方も多いので、今日はこんなお知らせをさせていただきます。 国際郵便を出される方へ。 エアメール不可の国が増えたのでご注意ください。 3月現在、ドイツ・フランス・イギリスなど欧州諸国への航空便が差出不可になりました ポスクロユーザーならご存じのとおり、 続きを読む
【蕨野温泉】オクシズ・梅ヶ島へのドライブ、ツーリングの休憩に♪鮎の塩焼き500円

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 静岡市街地から梅ヶ島に向かう1本道。 静岡市葵区蕨野(わらびの)のヘアピンカーブの真ん中にポツンとある一軒の大きなおうち。 昔は蕨野温泉という温泉宿を営まれていたそうです。 現在は、安倍川で釣りをする際の窓口(事務所?)として機能しています。 ここの入り口では毎週末、お天気の良い日限定で露店が出ています。 いつも気になっていたこの場所。 ついに先日、はじめて立ち寄ってみました。 & 続きを読む

新静岡ICから車で50分。奥静岡・秘境の温泉【梅ヶ島温泉 湯の華】 2022年3月の営業日のご案内です。 ※基本的な営業日は【金・土・日】です。平日はご相談ください。 ※お食事は個室!薪で沸かした貸切温泉! 新型コロナウイルス感染症対策を徹底するため、3月も1日3組限定での営業です。 ※キャンプ場は1日1グループ限定の貸切プランです。 ※温泉利用は宿泊者のみです。日帰り温泉は受け付けておりません。 空室情報 -2022年 続きを読む
当館の温泉は宿泊者・キャンプ場利用者専用です。日帰り温泉はやっていません。

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 最近になり、 「日帰り入浴はできますか?」 とお問い合わせいただくことが増えてきました。 「コロナ禍でも温泉に入りたい」 「貸切温泉/家族風呂でゆっくりしたい」 そういったニーズが高まっているのかもしれません。 申し訳ありませんが、当館では日帰り入浴のみのお客様はお断りしております。 理由はいくつかありますが、主な理由はご宿泊のお客様に安心で快適に滞在いただくためです。 日帰り温泉 続きを読む
鹿肉好き必見!梅ヶ島・黄金の湯にて「ジビエ三昧の日」開催!【3月6日(日)12時~】

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将兼猟師のさゆりです。 明日、3月6日に黄金の湯さんで「ジビエ三昧の日」イベントが開催されます♪ 3/6日(日)ジビエもつ鍋会に合わせて、鹿串焼きと、鹿スペアリブ炭火焼きも同時にご提供することが決まりましたので「ジビエ三昧の日」と称することにしました。 売り切れごめんでみんなでジビエを堪能しましょう!! 鹿もつ鍋は鮮度が命、山でないと中々食べられない逸品です。 鹿串焼きは背ロースやモモ肉を使ったやわ 続きを読む
遅咲きの梅は穴場スポット!「梅ヶ島梅園」の見ごろは3月中旬~下旬

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 梅ヶ島の梅は咲くのが遅くて有名です。 場合によっては桜と同じタイミングで咲き乱れます。 北海道や北陸では、梅と桜が同時に咲くこともあるそうですが、静岡では珍しいのではないでしょうか。 “梅”と名の付く梅ヶ島には、いくつかの梅の名所があります。 その中でも大きくて見ごたえあるのが、地元の有志が整備する「梅ヶ島婦人会梅園」 「梅ヶ島梅園」とか「コンヤ梅園」とも呼ばれています。 例年なら 続きを読む
梅ヶ島の”梅”が咲き始めました♪ 3月上旬~中旬くらいが見頃です!

初春の令月にして、気淑く風和ぐ。梅は鏡前の粉を披く、蘭は珮後の香を薫す。 新年号「令和」は、万葉集の梅花の詩から採用されたと話題になりました。 現代っぽく訳すと 「新春の良い月で、風は穏やかである。梅はおしろいのように白く咲き、蘭は匂い袋のように香っている。」 なんとも穏やかで、平和な情景なのでしょう。 春に向かって朗らかに、うららかな様子が描かれています。 新元号発表当時、安倍晋三元首相は、新元号「令和」に込めた意味について 「厳しい 続きを読む
【オクシズ子連れランチ情報】ネコのいる古民家イタリアン「ニノ・ペペローネ」

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 当館のお客様なら好きそうだな、というお店のご紹介。 その名も「ニノ・ペペローネ」さん。 「美味しい」と評判の、気になっていたお店。 2歳の娘とお邪魔しました♪ 梅ヶ島街道の途中、真富士の里のほど近くにある築300年の古民家のなかの本格イタリアンです。 看板猫のにゃんちゅうがお出迎え♪ 「にゃんにゃん~」と追いかけるも振られちゃいました( ;∀;) 奥さんが毎日ご自宅から連れてきてい 続きを読む
梅ヶ島温泉行きと帰りのバス時刻について【2022年3月更新】

Followed by English translation. バス時刻表 【2022年3月更新】 【行き】静岡駅9番のりば [116]梅ヶ島温泉行き 平日 土日祝 07:03 08:33 10:42 10:13 12:42 12:53 14:27 14:53 ※黄色い網掛けのバスが、チェックイン時刻に間に合う時間のバスです。 【帰り】安倍大滝入口(当館目の前のバス停)発静岡駅行 続きを読む

中国に古くから伝わる諺(ことわざ)です。 一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。 三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。 八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。 永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。 こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 安倍川水系(安倍川・藁科川)の渓流釣りが、明日3月1日に解禁します! 例年、渓流釣り解禁日の3月1日は、多くの釣り人で賑わっています。 安倍川の渓流釣り 続きを読む