こんにちは!梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今回のブログは、令和5年12月13日より施行された改正旅館業法についてです。 当館を含む宿泊業者はもちろん、ご宿泊されるお客様にも関わるものですので、下記に変更点をまとめておきます。 法改正の背景 これまで、旅館業法において、「旅館業の営業者は、公衆衛生や旅行者等の利便性といった国民生活の向上等の観点から、一定の場合を除き、宿泊しようとする者の宿泊を拒んではならない」と 続きを読む

Q.送迎をしてもらえますか? A.申し訳ありませんが、湯の華では送迎サービスは行っておりません。 自家用車以外での湯の華へのアクセス 自家用車以外でのお越しの場合、バスが一番便利で安いです。 当館目の前に静鉄ジャストライン「安倍大滝入口」バス停がございます。 料金は、静岡駅から片道1600円程度。 タクシーの場合JR静岡駅から片道約1万円ほどです。 静岡駅から送迎サービスのある梅ヶ島の宿 当館では送迎サービス 続きを読む

別注料理について 夕食付プランのオプションとして、下記食材をご用意させていただきます。ご予約時にお伝えください。 1人前より承ります。グループの中で1人前のみも大丈夫です。 猪鍋は1人前の量が多めですので、夕食のお食事の配分を適宜加減させていただきます。 2日前までにご予約ください。当日のご注文は在庫がある場合のみ可能です。 アマゴについて 梅ヶ島のアマゴ養殖施設「魚魚の里」より直送される新鮮なアマゴを使用。 川魚特有の臭 続きを読む

梅ヶ島に暮らすなら、スタッドレスタイヤは必要 こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今年は暖冬で、12月になっても身にしみる寒さを感じる日がほとんどありません。 とはいえ、早朝の気温は1度前後で、霜が降りたり、薄氷ができたりしています。 今週も暖かい日が続きますが、来週からは最高気温が1桁という日も出てきそうです。 梅ヶ島では例年、12月下旬、クリスマスを過ぎたあたりから降雪の可能性があります。 雪が降っ 続きを読む

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 本日のニュースです!驚きの記事を見つけました。 漢字一文字の地名の読み方は「わたる」でも「わたり」でもなく、正解は「ど」。 なぜそんな名前になったのか調べると、実は読み方が「ど」ではなかったという事実が判明しました。 (中略) 「渡『ワタリ』と読むべし。後に音読し、渡村『ドムラ』と云うに至れり。しかし『ワタリ』と云うのを正当とする」 引用元記事|【難読地名】静岡市「渡=ど」 住民も 続きを読む

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 私事ではございますが、12月より育休明けとなりまして、下の子も保育園に通い始めました。 やっと、パソコンに触る余裕ができましたので、少しずつウェブサイトの更新をおこなっています。 さて、湯の華トップページをご覧になった方はご存じかもしれませんが、かなり文章のボリュームのあるページとなっております。 自分でつくっておいてなんですが、皆様よく離脱せずに予約してくださいました…… 文字数 続きを読む

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今日は静岡市内のプロスポーツクラブについて取り上げます。 静岡と言えばサッカーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 ジュビロ磐田は来年J1昇格決定!静岡県からJ1チームがまた復活しました♪ 一方、清水エスパルス。先日行われたJ1昇格プレーオフでは、惨憺たる結果で……もう言葉もないです…… はい、気持ちを切り替えまして、 本日の記事は、静岡で観戦できるプロスポーツについてまと 続きを読む

梅ヶ島にある日帰り温泉施設「黄金の湯」は、下記の日程で休館となります。 休館期間中はご利用いただけませんので、ご注意ください。 なお、当館は宿泊専用のため、日帰り温泉は受け付けておりません。 梅ヶ島温泉の日帰り入浴は、虹の湯(湯元屋)さんがおすすめです♪ 黄金の湯リニューアル工事のため休館 休館期間:2023.12月11日(月)~2024.3月下旬(予定) 工事の詳細はこちらのウェブサイトをご覧ください。 1 続きを読む
温泉は入れる?トイレは?梅ヶ島温泉にある貸切キャンプ場使用についてのQ&A

湯の華キャンプ場 静岡市葵区、市街地から車で約50km。 梅ヶ島温泉街・安倍大滝入口に位置する「梅ヶ島温泉 湯の華」の敷地内にある、1日1組限定のキャンプサイトです。 (この記事は、2023年12月4日に更新しました) ご覧のように、車乗り入れ可能・広さ約250㎡の芝&砂地の平地となっています。 テント2-3張りは余裕で設営できる広さです。 「ここにテントを張ってください」などと指定はありませんので、エリアを自由に使えるのも魅力 続きを読む

お客様の素敵な滞在経験をご紹介 湯の華では、ご滞在いただいたお客様よりさまざまなメッセージを頂戴しております。 いただいた「お客様の声」には、お客様が感じた湯の華ならではの魅力や心温まるエピソードが詰まっています。 このブログをお読みの皆さまにとっても、これらのお声が湯の華の雰囲気やサービスを垣間見る良い機会となることではないでしょうか。 今回も、2023年11月にご宿泊いただいたお客様のコメントをご紹介いたします。 &n 続きを読む