湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

2022年9月17日

次回はまたジビエを楽しみに、雪が降る前に伺えればと思っています。

  お客様の声 直前の予約だったのにも関わらず快く迎えて下さり感謝しています。今回はちゃちゃが抱っこをさせてくれまして、半年前に同じく茶トラの愛猫を亡くしてから久々に猫の暖かさに触れ、感極まるものがありました。相変わらずお風呂はとても気持ちよく、お湯から出たくなくなる程です。野菜たっぷりヘルシーなお食事もおいしくいただきました。次回はまたジビエを楽しみに、雪が降る前に伺えればと思っています。その際はよろしくお願いいたします。 続きを読む

2022年9月16日

当館は、猫と泊まれる宿です!一緒のお部屋(和室)で過ごせます♪

当館は、猫と泊まれる宿です!一緒のお部屋(和室)で過ごせます♪

こんにちは! 静岡市北部の山奥に位置する温泉宿、 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 よくあるご質問 ペットOKとのことですが、猫も連れて行って大丈夫ですか? A.OKです。 全国的にみるとペット可のホテルや旅館でも、わんちゃんのみOKでネコはNGという施設も少なくないようです。 「ネコも家族の一員だし、一緒に旅行に連れていきたい!」 そう考える方も多いのではないでしょうか。 当館では、猫ちゃんのご宿泊も可能です。追加料金なし。 続きを読む

2022年9月15日

【Q&A】仮予約はできますか?

【Q&A】仮予約はできますか?

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 今日の記事は、少しお伝えしづらい仮予約のこと。 ほとんどのお客様は予定が決まってから予約されるので関係ないのですが、 仮予約をしたいです という方がたま~~~にいらっしゃいます。 A.当館で仮予約は受け付けておりません。   そもそも仮予約とは? 正式な申し込みの前に希望の日取りを仮に押さえること。 複数日や複数の宿をブッキングして、第一希望以外をあとからキャンセルする行 続きを読む

2022年9月14日

静岡市街地でカラーマンホール(消火栓)の蓋を発見!

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 まだまだ残暑が厳しい日が続いております。 残暑バテなどされておりませんか? 静岡市街地は日中30℃を超える日もあり、普段涼しい梅ケ島にいると、より一層暑さが堪えます。 そうそう、梅ヶ島は市街地より5~10℃近く気温が低いんです。 だから夏は避暑地として人気がある場所で、夏でもエアコン要らず! 最近は朝晩少し肌寒く、Tシャツ1枚だとちょっと寒いかな…という気候。 さて、本題です。 先 続きを読む

2022年9月13日

温泉ソムリエが教える、安全に温泉に入るための5つのポイント

温泉ソムリエが教える、安全に温泉に入るための5つのポイント

このたび、若女将は「温泉ソムリエ」を取得しました! 温泉ソムリエとは温泉の基礎知識を持ち、入浴法のアドバイスができる人を認定する制度です。 今回、この記事では“皆様にも正しい入浴法で、温泉を楽しんでいただきたい”との想いで、安全な温泉入浴法をご紹介いたします。   1.入浴前後に1杯ずつの水を飲む 入浴すると発汗により血液が濃縮→血液粘度が高まり、「ドロドロ血」の状態になります。 入浴後だけでなく、入浴前にも水分補給をするのが 続きを読む

2022年9月12日

キッズスペースのおもちゃ収納~モンテッソーリ流の片付け~

こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 チビ女将が9月10日で3歳になりました! 小さな子どもがいることもあり、当館はキッズフレンドリーな宿です。 お子様連れのお客様のご利用も多く、館内数カ所にあるキッズコーナーが人気です。 そんな私の最近の悩み…… それは、玄関前のキッズスペースが散らかること! 入って遊ぶスペースがない( ̄▽ ̄;) ▲犯人はだいたい、うちのチビ女将です(笑) そこで、おもちゃ収納のための棚とボックスを 続きを読む

2022年9月11日

今回は天気が雨模様だったので館内で体を動かせたのは良かったです。

  お客様の声 今年は暑い日が続く中、湯の華さんはエアコンもいらない涼しさがまずびっくりでした。 若女将さんにも小さいお子さんがいるからか、温泉の温度に気をつかっていただいたり、子どもの遊びものが沢山あったりで、とても子連れにはありがたかったです。特に今回は天気が雨模様だったので館内で体を動かせたのは良かったです。 夜には打ち上げの花火までみせていただけて息子(5才)は感動しきりでした。 立地や施設のうんぬんよりも、宿のみな様 続きを読む

2022年9月10日

予約・問い合わせフォームからのメール返信がない方へ。お詫びとお願い

最近、湯の華公式サイトからご予約・お問い合わせをいただいたお客様から、 「メールの返信がない」というお問い合わせをいただきました。 たまに、予約フォームの不具合が起きているようです。 お客様には多大なるご心配と迷惑をお掛けしてしまったことを心よりお詫び申し上げます。   自動返信メールが届かない場合 湯の華ウェブサイトでは、ご予約・お問い合わせフォームから送信いただいた場合、下記のメールを自動送信いたしております。 ●●●●  続きを読む

2022年9月9日

安倍峠は通行止めです。八紘嶺・山伏登山の方は静岡側へ迂回を

安倍峠は通行止めです。八紘嶺・山伏登山の方は静岡側へ迂回を

【2022年9月現在】安倍峠は通行止めです! よくあるご質問 安倍峠は通れますか? 安倍峠とは、林道豊岡梅ヶ島線の県境。 静岡市葵区梅ヶ島と、山梨県身延町を結ぶ道路です。 2022年現在、安倍峠は通行止めのため通れません。 2019年の台風の影響で道路が崩落し、復旧工事は続いてますが、開通の目途はたっていません。 静岡と山梨の県境のため、静岡側・山梨側両側からの工事が必要です。 静岡市に問い合わせたところ「両県の工事が完了し、通行できる 続きを読む

2022年9月8日

妊娠中の温泉旅行はOK?A.入浴自体は問題ないが、妊娠中期がおすすめ

妊娠中の温泉旅行はOK?

妊娠中の温泉旅行はOK?A.入浴自体は問題ないが、妊娠中期(5か月~7か月)がおすすめ こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 梅ヶ島に嫁いで3年。2歳の娘がおり、現在第二子妊娠中です。 最初に妊娠したとき、 妊娠中に温泉に入っても大丈夫かな? と、心配になったことを覚えています。 というのも、自宅が温泉宿ということで、普段のお風呂=温泉(贅沢……!) 消毒された水道水のお風呂と違って、自然の温泉に入って感染の恐れはない 続きを読む

最近の記事

【10月23日】山も色づき、クマも動く! 梅ヶ島の季節だよりと空室情報

2025年10月25日

【10月23日】山も色づき、クマも動く!? 梅ヶ島の季節だよりと空室情報

2025年10月24日

【2025年版】梅ヶ島の紅葉見頃カレンダー&おすすめスポット

クマ出没注意

2025年10月23日

安全第一!山間部での滞在前に知っておきたいクマ出没の注意事項【2025年10月23日更新】

2025年10月20日

【キャンセル速報】11月2日、29日ご予約可能です!!

2025年10月10日

【10月10日最新版】2025年梅ヶ島の紅葉情報

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧