カテゴリー:湯の華について ワンちゃん連れの方へ 貸切キャンプ場
湯の華キャンプ場では安心・安全なキャンプ場運営の為、いくつかのルールを定めております。
ご利用に際しては、以下に定める規約・禁止事項・注意事項、他公序良俗を必ずお守りくださいますようお願いいたします。
お守りいただけない方は、スタッフより改善指示を出させていただきます。
指示に従っていただけない場合、昼夜を問わず退場していただく場合があり、その場合は利用料等の返金は一切できません。また、次回のご入場をお断りさせて頂きます。
施設内での盗難・事故等のトラブルにおいて当施設は一切の責任を負いかねます。各自充分お気を付け下さい。
以下の規約をご理解とご協力いただけるお客様のみ、ご予約とご利用をお願い致します。
この規約はお客様のご意見を元に、随時更新されますので、予約の際に都度ご確認をお願いします。
【利用料金・基本情報】
キャンプ場利用料 1日5,000円
温泉・施設利用料 大人1,000円、小学生以下500円
料金例
① 大人2名・子ども2名の場合
5,000円+(1,000円×2名)+(500円×2名)=8,000円
②大人1名(ソロキャンプ)の場合
5,000円+1,000円=6,000円
・現金または各種キャッシュレス決済に対応しております。
チェックイン時に湯の華にてお支払いくださいませ。
【チェックイン時間】 12:00~ ※到着予定時刻が分かり次第ご連絡ください
【チェックアウト時間】 翌日~12:00 ※時間厳守にご協力ください
※チェックアウト時刻(12:00)以降キャンプ場や施設をご利用いただく場合は【1,000円/1時間】延長料金をいただきます。
温泉のご利用について
併設の【梅ヶ島温泉 湯の華】館内の温泉をご利用いただけます。
薪で炊いた梅ヶ島温泉源泉かけ流しの岩風呂をお楽しみください。
温泉・施設利用料には入湯税が含まれています。
【梅ヶ島温泉】
保湿・保温効果が高く、美肌成分も多く含む湯はお肌スベスベ♪
1700年の歴史ある自然湧出の源泉を、かけ流しの岩風呂でお楽しみください。
《泉質》アルカリ単純硫黄泉
《適応症》神経痛、リウマチ、慢性婦人病、慢性皮膚病 等。
【無料でご利用可能なアメニティ】
・フェイスタオル
・バスタオル
・泡ボディソープ
・シャンプー&コンディショナー
・ヘアゴム
・クレンジング等化粧品いろいろ
・ドライヤー
【利用可能時間】
15:00~21:00
翌朝7:00~10:00
※20時前後、朝7時~は混み合うことが多いです。予約ボードをご活用いただくか、余裕をもってご利用くださいませ。
【利用上の注意】
・施設はきれいに使用し、共用部分(お風呂、トイレ、駐車場等)は譲り合いのうえご利用お願いいたします。
・標高が高いため静岡市街地に比べて朝晩の寒さが厳しいです。幼児/妊婦/御身体の弱い方の利用は十分ご検討ください。併設の【梅ヶ島温泉 湯の華】でお部屋の素泊まり等併用も可能です。
・楽器演奏、音楽プレーヤーに関しては、夜10時以降のご利用はお控えください。
・ペット同伴可能ですが、放し飼いはできません。
・施設内および駐車場などでおきた金品等の盗難、事故、ご利用者間でのトラブルで生じた損害に対しては、一切の責任を負いかねます。
【自動車やバイクの乗り入れについて】
自動車やオートバイの乗り入れが可能です。下記のルールを守り、運転者が責任を持って慎重に運転してください。
・敷地内で車を動かす場合は徐行運転をお願いします。
・日没後の車の出入りは、事故防止の為ご遠慮ください。
・日没後に車を移動する予定が有る場合は、湯の華駐車場をご利用ください。
・事故を起こした場合は、ご自身で警察などにご連絡ください。
・キャンプ場内でのトラブルは、一切の責任を負いかねます。
【貸出可能な用具】
ご用意いたしますので前日までにご連絡ください。
・BBQセット(網・炭付き)1,500円
・電源用コンセント 1,000円
※30メートル以上のコードリールをご持参ください
※最大10A(1,000w)まで。ホットカーペット等複数使用するとブレーカーが落ちます。
・タープ(2.5m四方) 500円
【緊急時】
・火災や事故などの場合、速やかに湯の華スタッフにご連絡ください。
・けがや病気などの場合、関係機関に直接連絡をお願いいたします。山間地につき救急車到着に1時間程度時間がかかります。
・落雷や豪雨の際は、お車や湯の華館内に避難してください。
【事件・事故】静岡中央警察署 054-271-0110
【けが・病気】静岡県救急医療情報センター 0800-222-1199
※当番医の情報を自動音声による電話案内で確認できます。
キャンプ場近隣のAED設置場所
【その他】
・キャンプ場周辺に照明はありません。ライトやランタンをご持参ください。
・アルコール含む飲料および食べ物の持ち込みなどは自由です。湯の華館内でも飲料や軽食の販売をしております。
・喫煙は周りの人に配慮頂きお楽しみください。
・貴重品はできる限り持ち込まないでください。持ち込まれた場合、各自が責任を持って管理してください。
・ご利用いただいた場所・道具の原状回復を必ずお願いします。
・ゴミは【缶・ビン・その他】に分別を行った上で、湯の華までお持ちください。
・テントの撤収後、サイトの清掃をお願いします。
・携帯電話はdocomo, au, softbank共に電波が入ります。
・樹木を傷つける行為、又は、みだりに植物を採取することは禁止です。折れた樹木等危険な場所には近づかず直ちに管理スタッフにおしらせください。
・すぐ近くに川があります。川遊びをする際は必ず川の状況を確認し流れや深さに注意してください。保護者はお子さんから目を離さないでください。飲酒しながらの川遊びはおやめください。川遊びの際はライフジャケットの着用を推奨します。湯の華でもライフジャケット(子ども・大人用)貸し出しがありますのでお声がけください。
【ペットについて】
ペットの同伴は可能ですが、下記のルールを守り、飼い主が責任をお持ちください。
・他の方に恐怖感を与えるような動物(闘犬など)をお連れの場合は、館内に入れないでください。散歩はキャンプ場内のみとしてください。
・しつけがされている犬のみ同伴可能です。
・放し飼いはできません。リードを付けてください。
・ペットをおきざりにしないでください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理してください。
・湯の華敷地内でのペットによるトラブルは、一切の責任を負いかねます。
【キャンセルポリシー】
ご連絡無くお泊りにならなかった場合:宿泊代金の100%
宿泊日当日のキャンセル:宿泊代金の100%
宿泊日前日のお取消し連絡:宿泊代金の50%
宿泊日2日以前のお取消し連絡:宿泊代金の0%
チェックイン後:宿泊代金の100% (2泊目当日に2泊目をキャンセルしたい場合など)
台風など、悪天候時の対応について
雨天時も営業いたしますが、無理にキャンプをするのはおすすめしません。悪天候によるキャンセルは事前にご連絡をいただいた場合に限りキャンセル料無料です。
気象庁が静岡市北部を含むエリアに対し、警報・特別警報レベル以上を発令した場合、こちらからお客さまの予約をキャンセルさせていただきます。この場合もキャンセル料をいただきません。
ご利用中に当該エリアに警報・特別警報が発令された場合、お客さま自身の安全を最優先とし、速やかな避難の判断と行動をお願いいたします。なお、当キャンプ場ではお客さまご自身の判断による避難時の責任について負いかねることをご了承ください。
【利用者のリスクについて】
当キャンプ場は安全が保証されている場所ではございません。
熊や猿などの動物との遭遇による事故、強風による倒木などの事故、突風による事故、落雷事故、お子様などの遭難リスク、自動車による事故、盗難のリスクなど、様々なリスクがあります。
自然と寄り添いながら、リスクを想定した自己責任の範囲での利用に同意頂ける方の予約を受け付けております。
事故防止への配慮や整備、説明など、キャンプ場管理者としてできる限りの対応をしておりますが、利用者さまの理解と配慮ある行動の上で、安全で楽しい時間が過ごせると考えております。上記に関して同意と共感を頂けない場合は、ご利用頂けませんので予めご理解とご了承をお願い申し上げます。
【利用のお断りについて】
次の場合、キャンプ場の利用(予約)をお断りすることがあります。ご了解下さい。
・法令 または公序良俗に反する行為が認められた時
・他のお客さまのご迷惑となるような言動が認められた時
・暴力団、暴力団関係企業もしくはこれらに準ずるもの、またはその構成員による利用
・過去の利用において利用内容に不都合があった場合。(スタッフの注意や規約に違反した場合も含む)
・悪天候などで宿泊を中止せざるをえないと、スタッフが判断したとき。代表者に連絡します。
その他、ご不明の点は梅ヶ島温泉 湯の華(054-269-2253)へお問い合わせ下さい。
LINEでもお問い合わせを受け付けております。
2021年8月25日
2021年9月22日一部改訂
2022年8月3日一部改訂(緊急時の対応について追記)
2022年9月7日一部改訂(温泉利用、電源利用上の注意点を追記)
関連記事
・-・-・-・-・-・-・-・-・
梅ヶ島温泉 湯の華
TEL:054-269-2253
↑タップして電話(スマホに対応)↑
お電話対応可能時間平日18:00以降