湯の華ブログ

若女将が、最近の出来事や猫の様子、梅ヶ島の観光情報、宿周辺の景色などをご紹介するブログです。

カテゴリー: 周辺観光

2021年5月31日

カテゴリー:周辺観光

安倍川のアユ釣りは6月1日解禁!遊魚券の購入場所について

安倍川アユ釣り

「清流の女王」と呼ばれる鮎(アユ)。 その身からは川の水の香りがして、上品な味わい。 夏の訪れを告げる川魚です。 こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 もくじ  安倍川のアユ釣りが6月1日(火)に解禁  湯の華周辺は穴場スポット!?  渓流釣りをする方も湯の華駐車場をご利用いただけます  安倍藁科川漁協主催 鮎釣り大会は6月13日(日)開催  釣りをする際は遊漁券を購入してください  安倍川のアユ釣りが6月1日(火)に 続きを読む

2021年5月23日

カテゴリー:周辺観光

6月平日の梅ヶ島は、交通規制にご注意ください。

湯の島橋

おはようございます! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 市街地から梅ヶ島まで車で来る際に、いくつもの橋を渡ります。 一昨日の大雨で川の水かさが増して、勢いよく茶色い水が流れていて自然の脅威を感じました。 市街地から梅ヶ島までは1本しか道がないので、災害で道路が塞がれたり橋が流されたりすると孤立する可能性も。 日ごろの備えが大切だなぁと感じております。 そんな梅ヶ島エリアで、6月2日から18日にかけての平日に、それぞれの橋の点検作 続きを読む

2021年5月22日

カテゴリー:周辺観光

週末に利用できる最寄りのATMは梅ヶ島の30km手前。現金不足にご注意ください!

農協梅ヶ島支店ATM

【2024年2月追記】当館はクレジットカードや各種キャッシュレス決済も対応しております — おはようございます! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 数年前の話ですが、 こんなお客様がいらっしゃいました。 — チェックアウトの際に 「あっ!現金が足りないっ!」 … 30㎞離れたの最寄りのコンビニまで往復1時間以上かけてお金を下ろしに行かれたそうです。 — 現在湯の華ではキャッシュレス決済のPay 続きを読む

2021年5月19日

カテゴリー:湯の華について 地物食材

静岡名物のワサビを使った「さびめし」を朝食で♪

さびめし

おはようございます! 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです♪ 5月にご宿泊されたお客様より、うれしいお声をいただきました(^_^) 行列のできる「さびめし」のお店と同じくらい美味しかったよ! 見た目が辛そうだけど、すりたての本ワサビだから辛くなかった! 普段は朝ごはんをそんなに食べないけれど、おかわりしちゃった!! 静岡市内在住、三世代旅行のお客様からのご感想です。 皆様にとても喜んでいただいて、私たちも幸せな気持ちになりました♪ ご 続きを読む

2021年5月18日

カテゴリー:梅ヶ島温泉 周辺観光

梅ヶ島温泉の源泉は標高900メートルの山のなか!歴史ある洞窟風呂です♪

湯滝と洞窟風呂

【濃い温泉】のキャッチコピーで認知されている梅ヶ島温泉。 湯の華の岩風呂の源泉である梅ヶ島温泉についてご紹介いたします。   もくじ はじめに国民保養温泉地に認定された梅ヶ島温泉郷梅ヶ島温泉郷にある4つの源泉の主な泉質と性能~単純硫黄温泉の効能ナトリウム‐炭酸水素塩温泉の効能はじめに よく誤解されるのですが、湯の華の源泉である梅ヶ島温泉は、 梅ヶ島にある人気日帰り温泉施設、 黄金の湯さんとは泉質が違うんです! 私も湯の華に嫁い 続きを読む

2021年5月13日

カテゴリー:小さなお子様連れの方へ 周辺観光

静岡市の秘境・梅ヶ島へ子連れドライブ♪おむつ替えができる休憩施設まとめ

黄金の湯トイレ外観

(2021年6月10日に更新しました。) こんにちは! 梅ヶ島温泉 湯の華の若女将さゆりです! 初夏の陽気となりドライブ日和が増えてきました♪   私もお天気の良い日は 子供を連れて主人とドライブに行きます。 そんな時に知っておきたいのが ベビーベッドのあるトイレ。 オムツの交換とかしたい時に 「あそこのトイレならばベビーベッドがある!」 と事前にわかっておくと便利ですよね。   そこで、自身の体験から 今回は、新東 続きを読む

2021年5月10日

カテゴリー:周辺観光

静岡市立芹沢銈介美術館の「のれんときもの」展に行ってきました

富士と雲文のれん

  静岡市駿河区にある静岡市立芹沢銈介美術館にて開催中の「のれんときもの」展に行ってきました。 芹沢銈介自身がテープカットして開館したこの美術館の開館40周年記念展。 「春」「夏」「秋」「冬」それぞれ4期に分けて、彼の作品と収集品の展示をしています。 “最初のシーズン「春」編は、芹沢銈介の型染作品に焦点を当てた展覧会です。芹沢作品の中でも特に人気のある「のれん」と「着物」を特集。のれんを両手で分けている児童を表現した「児童文の 続きを読む

2021年5月7日

カテゴリー:梅ヶ島温泉 日常/雑記

【生理の貧困】から考える、秘境の宿のナプキン問題

ナチュラムーン

(2021年5月31日更新) もくじ 近頃「生理の貧困」という言葉を耳にする機会が増えてきました。そこで、湯の華ロビーの売店で生理用ナプキンを販売することにしました。近頃「生理の貧困」という言葉を耳にする機会が増えてきました。 そもそも、「生理の貧困」とは何でしょうか? NHKの記事によると、 生理用品が十分に手に入らない状態 を指すのだとか。 ” 生理用品を購入または入手することができなかったりためらったりした経験について 続きを読む

2021年5月2日

カテゴリー:周辺観光 日常/雑記

静岡市美術館に「英国王室が愛した花々」を見に行ってきました

キューガーデン英国王室が愛した花々

先週末、静岡市美術館にて開催されている企画展 「キューガーデン英国王室が愛した花々シャーロット王妃とボタニカルアート」 を見に行ってきました。 おはようございます☀ 梅ヶ島温泉 湯の華 若女将のさゆりです。 開催して1週間が経ち、人でも落ち着いてきただろう頃を見計らって、鑑賞してきました🌸 お花も、写実的な絵も、イギリス文化にも興味がある私にとって、この企画展はドンピシャ! 企画していただきありがとうございます!!! 実は、山梨県立美術 続きを読む

2021年3月8日

カテゴリー:周辺観光

安倍の大滝へのハイキング案内

安倍の大滝

こんにちは!若女将のさゆりです。 湯の華ブログをご覧いただきありがとうございます☆ このブログでは、宿や梅ヶ島周辺のことをいろいろとご紹介していきたいと思っております。 今後ともよろしくお願いいたします! 記念すべき第一回目の更新は、「安倍の大滝」についてです。 安倍の大滝は日本の滝百選に選ばれており、梅ヶ島で人気の観光スポットです。 滝までは車で乗り入れができませんが、ハイキングコースが整備されており初心者でも歩いて行くことができます 続きを読む

最近の記事

【宿泊者の方へ】梅ヶ島温泉昭和線 平日時間帯通行止めのお知らせ(〜2025年8月末)

2025年8月19日

【ご宿泊の方へ】梅ヶ島温泉昭和線 平日時間帯通行止めのお知らせ(〜2025年8月末)

2025年8月4日

【8/13〜17限定】湯の華 OPEN DAY ~宿泊なしでも楽しめる、5日間だけの特別開放~

8月のご予約状況について(2025年8月2日現在)

2025年8月2日

8月のご予約状況について(2025年8月2日現在)

ケガをしたとき温泉に入っていい?入浴のタイミングと注意点

2025年7月16日

ケガをしたとき温泉に入っていい?入浴のタイミングと注意点

2025年7月15日

おいしいお料理たくさんでお腹いっぱいになりました。 ごちそうさまでした!!また来ますね。

アーカイブ

カテゴリー
月別一覧
年別一覧